fc2ブログ

列外派星くず日記

―令和の天皇ご一家を愛する者たちが集う皇室ブログ―

Category [小和田家の家系図 ] 記事一覧

小和田家の本家と分家について

ツィッターで下郎下女共がギャーギャー「ご成婚当時、リポーターが村上市の小和田家の本家に突撃したら『小和田恒さんは知らない』と言った!!だから小和田金吉までしから遡れない小和田恒一家は朝鮮半島から密入国者の家系だ!!」と寝言をほざいているとの事令和になってもこいつらバカだよなー村上市に取材に行ったヘカテーが教えてやろう村上市立中央図書館が所蔵している『皇太子妃のふるさと村上』の10ページに記載されて...

小和田金吉と小和田毅夫氏は鮭の子であることが武士である証拠!!

ところがどっこい生きている―!!長い間更新せずにご心配をおかけしました。三十路になってから何故か夏から秋にかけて体調を崩すようになりました。(年はとりたくないなーとしみじみ思います)さらに職場で正社員が緊急入院したもんだからただでさえ人手不足な職場がえらいことにそれで更新できずにいました。村上取材旅行で作成した小和田家の家系図列外派の読者さまからお褒めの言葉をたくさんいただき大変嬉しく思います。そ...

遂に小和田家家系図完成!!

新潟駅から移動して村上駅に着きました。そのまま村上市中央図書館に行ってきました。なんとこの次の日は蔵書点検で休刊日だったのでその前日に行くことが出来て本当にラッキーでした。村上市中央図書館には小和田家の本籍地があるだけあって地元じゃなかったら絶対に手に入らない資料がありました。えー、参考にした資料はこちらです。『市報むらかみ 皇太子殿下・雅子さまご成婚記念特別号』村上市役所企画財政課編出版 199...

雅子さまのご先祖田村寛一郎について

金本勝三郎氏の記事を拝見していて田村寛一郎氏について紹介したいと思います。この人も中々の人物です。田村寛一郎氏は弘化2年(1845年)に新潟県南魚沼郡中村(後の塩沢町)に生まれました。寛一郎氏の父磐氏は呉服商兼雑貨屋兼質屋を営んでいて相当繁盛していました。寛一郎氏は父の商いを助けながらも、読書に興味を持ち、まだ高価だった書籍を新刊が出る度に独力で買っていると費用が多額になる為、数名の同志と共に書籍...

小和田家は既に1993年当時で3代以上遡れてました

ここまでヘカテーがちゃんとした文献で証拠を見せても下郎下女どもは「フン、何よ。それは母方の家系でしょ。父方の小和田家はそれでも三代までしか遡れないじゃない」と悪あがきをするだろう。既に列外派では小和田家の家系図はちゃんと遡れていることを指摘してきたが、ここで更に新しいことが分かった。何と1993年5月に発行された『歴史と旅 臨時増刊』に小和田家の家系図が紹介されているのだ。記事の名前は「<読者レポ...

ご案内

プロフィール

ヘカテー

Author:ヘカテー
東宮応援派のハマコー改め新天皇応援派のハマコー
新天皇皇后両陛下並びに敬宮殿下を愛する鎌倉市民だにゃー
写真は悪いナマズを踏みつけている招き猫
メールアドレス retsugaiha@yahoo.co.jp
弁えずにジャンジャン発言します

コメントする際には絶対にメールアドレスを記入しないで下さい!!

最新記事