fc2ブログ

列外派星くず日記

―令和の天皇ご一家を愛する者たちが集う皇室ブログ―

Category [『皇女照宮』シリーズ ] 記事一覧

初めての友人

学習院初等科長上甲二郎氏は昭和9年7月上旬に兵庫、岡山、広島の三県の学校へ視察に行かれた。岡山と神戸の学校の教室に両陛下の写真と共に制服姿や着物袴姿の照宮様のお写真が掲げられていた。上甲科長先生は初等科の生徒だった照宮さまにこう話した「方々の学校では、宮様のお写真を掲げ、これを仰ぎみて、宮様のご立派なご勉学の様子を見習うように努めております。これら地方の生徒らのためにも、立派な態度でお努めになるの...

お辞儀をしないと叩かれた大正生まれのプリンセス

7歳で照宮さまがご両親から離れて呉竹寮で生活をされるようになりました。呉竹寮の由来は明治天皇の御製からです。呉竹の なほき心を ためずして 節ある人に おほしてたてなむ教育の最高責任者には広島高等師範学校教授であった藤井種太郎氏が選ばれました。御所の旧弊を知らない人の方が立派な教育ができるという考えから推薦されました。藤井内親王御養育掛長はこのように言っています「まず劈頭に感じたことは、君側にお育...

誕生を祝われた大正生まれの皇孫のプリンセス

国立国会図書館のOPACを利用するようになってある日考えた。「東大図書館なら面白い皇室の本があるんじゃないのか?」で手始めに「照宮」で検索してみた。すると『皇女照宮』という本がヒットした。「ちょっとその本読んでみたい!」と思ったヘカテーは神奈川県内の図書館横断検索を使って調査。鎌倉市の図書館を経由して本を入手した。読んでみると非常にいい本だった。昭和48年に出版された本で、当時としてはちょっと高かった...

ご案内

プロフィール

ヘカテー

Author:ヘカテー
東宮応援派のハマコー改め新天皇応援派のハマコー
新天皇皇后両陛下並びに敬宮殿下を愛する鎌倉市民だにゃー
写真は悪いナマズを踏みつけている招き猫
メールアドレス retsugaiha@yahoo.co.jp
弁えずにジャンジャン発言します

コメントする際には絶対にメールアドレスを記入しないで下さい!!

最新記事