fc2ブログ

列外派星くず日記

―令和の天皇ご一家を愛する者たちが集う皇室ブログ―

Category [鎌倉御用邸シリーズ ] 記事一覧

明治の皇女さまと雅子さまのご先祖さまがお会いしてたことが判明!

『鎌倉市史』を読んでて一番感動したのがこちら明治42年1月に富美宮と泰宮が鎌倉の御用邸にご静養にお成りの際の出来事両殿下はいづれもご洋装にて、姉君富美宮殿下は蝦茶の上衣に御頭髪は下げ髪に白のリボンを附したる御帽子と白き襟巻を召され、妹君泰宮殿下は極薄鼠色の上衣、御頭髪は同じく下げ髪に鳥の羽根リボンを附したる御帽子、矢張り白の襟巻を召され、両殿下共に黒の靴を召されて御機嫌いと麗しく拝されたり ホーム...

迪宮、淳宮、光宮三皇孫 鎌倉御用邸へ

明治天皇の皇孫 迪宮、淳宮、光宮も鎌倉御用邸にお成りです。後の昭和天皇、秩父宮さま、高松宮さまです。皇孫鎌倉御成(詳報)炎威を怖れ給はず 由井ヶ浜近辺を御徒歩本年七月四日より葉山御用邸に御避暑在せらるゝ迪宮・淳宮・光宮三皇孫殿下には、去る二十日鎌倉御用邸へ成らせられたり、畏くも其の御模様を拝し奉りたるに、午前八時三十分葉山御用邸裏一色浜に於て葭簀張りの天幕を飾りし屋形船を仕立てさせられ、丸尾御養育...

鎌倉御用邸物語 皇女たちの鎌倉御用邸

普段「ヘカちゃん鎌倉市民だから!」と言ってるんだからたまには鎌倉市民にしか書けない記事を書きたいな―と思ってました。鎌倉市民でも知ってる奴の方が珍しい鎌倉御用邸についての記事を書こうと思って図書館で調べてたらある本を発見した『鎌倉市史 近代史料編第二』これは鎌倉市が「鎌倉市の歴史について書かれた本を作ろうぜ!」と昭和56年から作り始め平成2年に出版された本です。この本を編さんした「鎌倉市市史編さん...

ご案内

プロフィール

ヘカテー

Author:ヘカテー
東宮応援派のハマコー改め新天皇応援派のハマコー
新天皇皇后両陛下並びに敬宮殿下を愛する鎌倉市民だにゃー
写真は悪いナマズを踏みつけている招き猫
メールアドレス retsugaiha@yahoo.co.jp
弁えずにジャンジャン発言します

コメントする際には絶対にメールアドレスを記入しないで下さい!!

最新記事