fc2ブログ

列外派星くず日記

―令和の天皇ご一家を愛する者たちが集う皇室ブログ―

Archive [2016年09月 ] 記事一覧

珍しくゴム長はいてるミテコさま

ゴム長はいてますが、髪がセットしてます。...

華子さまのボディガード

山田秋良さん妃殿下、おめでとうございますと涙で申しあげます。お別れがつらいのです。この八か月は生涯の思い出です。...

肺炎で高熱の体で出席した常陸宮さまの侍従

『週刊女性 昭和39年10月14日号』を読んでたらこんなことも書いてありました。肺炎の身で出席の村井侍従この朝、急性肺炎で宮内庁病院に入院していた村井長政侍従はベッドから妻に言った。「モーニングを・・・・・・」妻は身を堅くした。しかしすぐ家にとって返した。義宮さま付きの侍従として二十年、この日を、夫はどんなに待ちわびていたか。小学生の義宮さまが、中等部、高等部、大学をご卒業になり、今日まで影のよう...

常陸宮ご夫妻へのお祝いの言葉

昭和天皇の言葉天候にも恵まれて、本日、正仁親王の結婚の式をとどこおりなくすますことができたことは、国民各方面の協力によるところでまことにうれしく思う。正仁親王は新しく宮家を創立することになったが、正仁親王と同妃が国民の期待に沿って立派に行動し、またよい家庭を築くことを願うものである。皇后陛下長い間、ひとりでいたので、心配していましたが、結婚が決まって、喜んでいます。気だてが優しく、健康で聡明な華子...

本日9月30日は常陸宮ご夫妻のご成婚記念日です

昨年は金婚式だったのに大きく取り扱うことができなかったので今年は昔の雑誌を揃えたのでご紹介できます!こんなお写真も見つけました。一緒に写ってる女性は従姉妹の方です。青森県弘前市に眠るご先祖さまのお墓参りにいらっしゃった華子さまねぶた祭りで...

二日連続で両殿下を拝見できて感激!皇太子ご夫妻が交流会議ご出席

皇太子ご夫妻は29日、東京都千代田区のホテルニューオータニを訪れ、「国際青年交流会議」に出席された。療養中の雅子さまは28日にも国立劇場の開場50周年記念式典に出席しており、住まいの東宮御所を離れての公務は2日連続となった。会議では、国際交流のため海外へ派遣された日本人青年や日本へ招かれた外国人青年が環境問題や教育をテーマに議論。ご夫妻は代表者9人による報告会に参加し、何度もうなずきながら熱心にメ...

ミテコの反論コーナー「香淳皇后だって外出公務してたし!」

宮内庁HPの「皇室報道関係について」でまたミテコさま宮内庁が反論してます。昭和時代(戦後)における昭和天皇・香淳皇后の御活動状況について平成28年9月23日平成28年8月27日付け毎日新聞朝刊の「危機の20年」と題する記事の中で,原武史氏は「平成になると,宮中祭祀に天皇と皇后がそろって出席するようになったばかりか,行幸も皇后が同伴する行幸啓となり,」と述べています。昭和時代(戦後)における昭和天皇・香淳皇后の...

両殿下お揃いで “50周年記念式典”にご出席

皇太子殿下って本当に堂々としていて次の時代の天皇として安心できます。雅子さまって本当におきれいですよね。以前の少し硬い笑顔からお元気だった頃の雅子さまの笑顔に戻られて売らしい限りです。...

東京国際ブックフェアでキーコさまが買った本は「こころの病気を抱える親と、その子どもたちへのハンドブック」

どうしても言いたいの管理人さまがリツイートされてた駐日フィンランド大使館のツイート>フィンランドのメンタルヘルスの第一人者が書いたこころの病気を抱える親と、その子どもたちへのハンドブック。えー、キーコさまと言えば皇太子ご一家叩きを常とするテーミスで「雅子さまがある会合に出られて久しぶりに笑顔を見せられていたらキーコさまは雅子さまの前で私はご病気ではありませんよと言った。雅子さまからしばらく笑顔が消...

ドン引きするぐらい常陸宮ご夫妻を憎んでるキンジョーヘーカのご学友橋本明

『週刊女性 創刊50周年記念号 美智子さまと雅子さま』という本を買いました。そこに書いてあった橋本明の特別読み物が気持ち悪いとにかくミテコさまをほめまくった後に書かれた常陸宮ご夫妻の記述常陸宮さまの悪口じつは昭和36年、高室内で「宮中聖書事件」と呼ばれる出来事があったんです。ある日、皇居の御文庫(昭和天皇の住居)での団欒のとき。昭和天皇がそのころお妃選考が始まっていた常陸宮(当時は義宮)に、「義坊...

ご案内

プロフィール

ヘカテー

Author:ヘカテー
東宮応援派のハマコー改め新天皇応援派のハマコー
新天皇皇后両陛下並びに敬宮殿下を愛する鎌倉市民だにゃー
写真は悪いナマズを踏みつけている招き猫
メールアドレス retsugaiha@yahoo.co.jp
弁えずにジャンジャン発言します

コメントする際には絶対にメールアドレスを記入しないで下さい!!

最新記事