fc2ブログ

列外派星くず日記

―令和の天皇ご一家を愛する者たちが集う皇室ブログ―

Archive [2016年10月 ] 記事一覧

男系男子主義野郎の竹田君に第一子の女の子誕生

明治天皇の玄孫、竹田恒泰氏に第1子の女児…出演番組で明かすデイリースポーツ 10/30(日) 20:08配信 明治天皇の玄孫で作家の竹田恒泰氏に第1子となる女児が誕生したことが30日、分かった。同日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」(日曜、午後1・30)の番組内で明らかにした。番組のオープニングで司会の辛坊治郎氏が、熊切あさ美の恋愛ネタをいじった後に「幸せと言えば、第1子誕生!」と竹田氏を祝福。共演者か...

JOMOキタ――(゚∀゚)――!!初孫さま鳥取へ

眞子さま、鳥取を訪問 被災地の障害者見舞う秋篠宮家の長女眞子さまは29日、鳥取県米子市で障害者の交流会に参加し、21日の同県中部地震の被災者にお見舞いの言葉を掛けられた。三笠宮さまが逝去した27日から7日間の服喪期間中だが、一時的に喪を外す「除喪」の手続きをして出席した。 交流会は、30日に同市で開かれる障害者による芸術発表会、アートフェスタの事前行事。眞子さまは時折うなずきながら、被災した参加者...

本当に本当に大変だったけど「金ヨコセー!」と一度も仰らなかった三笠宮家

ハフィントンポストの記事が面白いのでご紹介します。三笠宮さまが歩んだ激動の一世紀 日本軍を批判、紀元節復活に反対もhttp://www.huffingtonpost.jp/2016/10/27/prince-mikasa_n_12667676.html?ncid=engmodushpmg00000004>こうした三笠宮さまを支えたのが、妃の百合子さまだった。太平洋戦争開戦前夜の41年10月、三笠宮さまは高木正得子爵の次女だった百合子さまと結婚。ただ当時は日中戦争の真っ只中。朝日新聞によると、引...

三笠宮さまを写真で振り返る

大正4年生まれ生まれた時から天皇のお子さまでした。(三人の兄宮は明治生まれ)長兄である昭和天皇とは14歳も離れていて、すぐ上のお兄様の高松宮さまとも10歳差三人の兄宮は皇孫御殿で両親と離れて暮らしましたが、澄宮さま(のちの三笠宮さま)はご両親陛下と一緒に御所で暮らしました。貞明皇后が撮影した四人の親王さまの集合写真初等科時代8ミリカメラで撮影中初等科3年生お勉強中の澄宮さま明治神宮外苑で開かれた少...

自民党議員河野太郎氏まで!男系、女系に関わらず皇室の維持を図るべき

うーん、なんか時代が変わってきてるのかなー今の自民なんてゴリゴリの男系主義者ばっかりだと思ってた河野太郎議員の公式ブログ皇室の危機を回避する2016.10.19我が国の皇室は、かつてない存続の危機に瀕している。天皇陛下より若い皇族男子は、皇太子殿下、秋篠宮文仁親王殿下、秋篠宮悠仁親王殿下の3人しかいらっしゃらない。将来、悠仁親王家に男子がお生まれにならなければ、男系の皇統が絶えることになる。たしかに我が国の...

昨日の弔問に坊やは欠席

両陛下のご弔問に続き、夕方には皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻と長女の眞子さま、次女の佳子さまも相次いで弔問に駆けつけ、三笠宮さまに悲しみの別れを告げられたという。産経新聞2014年の桂宮さまの時はひどかったからね。ヘーセー四人組リョーヘーカ除喪してどうでもいい公務に行った秋篠さんちご両親である三笠宮ご夫妻がご弔問にいらした後にすぐ弔問に行く(普通は血縁が深い人じゃないの?義妹の信子さまと久子さま、そし...

秋篠さんちのネーチャンズが清楚で知的ってギャグですか?

眞子さまと佳子さまのような清楚で知的な娘にしたい! 美智子さま、紀子さまに学ぶ「お嬢さんの育て方」とは?>成年皇族になられ、ますます美しく、国民を魅了する2人の内親王、眞子さまと佳子さま。『プリンセスの育て方 美智子さまから眞子さま佳子さまへ』(こう書房)によれば、 「内親王とは見返りを求めず、国民と天皇につくすことを宿命づけられている方々のこと」だそうです。本作は、わが娘をぜひとも、そんな内親王のよ...

うわー 見事に男系カルト&東宮叩きのメンバーばっかり

天皇陛下の退位をめぐり、政府が設置した「天皇の公務の負担軽減等に関する有識者会議」は27日の会合で、ヒアリングを行う皇室問題や憲法などの専門家16人を決定した。ヒアリング対象者は次の通り(敬称略)。石原信雄(元内閣官房副長官)▽今谷明(帝京大特任教授)▽岩井克己(ジャーナリスト)▽大石眞(京都大大学院教授)▽大原康男(国学院大名誉教授)▽笠原英彦(慶応大教授)▽櫻井よしこ(ジャーナリスト)▽園部逸夫(元...

石破前地方創生相 「女性・女系天皇の議論「避けて通るべきでない」

石破氏、女性・女系天皇の議論「避けて通るべきでない」2016年10月26日17時47分(政府の有識者会議で女性・女系天皇や女性宮家も議論すべきか、問われ)仮にこの後、男子がお生まれにならない場合には、悠仁殿下だけになる可能性はゼロではない。日本国民統合の象徴である陛下の位をお継ぎになる方がお一人だけってことは、日本国にとってどうなのだろうかという議論は、少なくとも避けて通るべきではない。陛下がお言葉の中でおっ...

三笠宮さま 薨去 皇室史上最高齢100歳

ああ、とうとうこの日が・・・。お子さまが5人いらして3人の親王さまとは逆縁、2人の内親王さまはお元気という三笠宮家本当に激動の人生を送られた方でした。三笠宮家はどうなってしまうのだろう高円宮家のようにご当主である高円宮さまが薨去されてもご家族が仲良く頑張って来られたのとはまったく正反対だもの信子さまと彬子さまと瑶子さまが仲直りする日はいつになるのだろうか...

ご案内

プロフィール

ヘカテー

Author:ヘカテー
東宮応援派のハマコー改め新天皇応援派のハマコー
新天皇皇后両陛下並びに敬宮殿下を愛する鎌倉市民だにゃー
写真は悪いナマズを踏みつけている招き猫
メールアドレス retsugaiha@yahoo.co.jp
弁えずにジャンジャン発言します

コメントする際には絶対にメールアドレスを記入しないで下さい!!

最新記事