fc2ブログ

列外派星くず日記

―令和の天皇ご一家を愛する者たちが集う皇室ブログ―

Archive [2019年01月 ] 記事一覧

海の王子の先輩 川島家の不都合な事実

「週刊新潮」2019年1月31日号に掲載された「「小室圭さん」母が天皇陛下に謁見要求 元婚約者は“あの母子はいつも順序が…”」という記事にですなこのようなことが書かれている>「小室さんの一連の振る舞いを『決して許すことのできないものです』と、皇后さまは強い表現で批判されていました。その理由は金銭トラブルそのものではなく、交際を経て婚約内定会見が過ぎてなお、事実を隠し続けてきたこと、そして秋篠宮ご一家が納得さ...

因果は巡るよー どーこまでもー

「小室圭さん」母が天皇陛下に謁見要求 元婚約者は“あの母子はいつも順序が…”「週刊新潮」2019年1月31日号 掲載>「実は、殿下の会見以降、佳代さんが宮内庁に直接連絡をしてきて『両陛下にお会いして、お話をさせて頂けませんか』などといった要請をしているのです」> 「ですが本来、誠意を尽くしてお話をするお相手は、秋篠宮ご夫妻であるはず。ところが先の会見での厳しいご批判もあり“両殿下では埒が明かない”と踏んだのでし...

皇嗣詐欺の宮家!!立皇嗣反対!!

ヘーセー時代にはこのようになっていた定例地方公務高貴高齢者コンビ全国育樹祭国民体育大会開会式全国豊かな海づくり大会皇太子ご夫妻国民文化祭、全国障害者スポーツ大会全国高等学校総合体育大会開会式全国「みどりの愛護」のつどい全国育樹祭献血運動推進全国大会全国農業担い手サミット皇太子ご夫妻がお見えになる七大行啓雅子さまはご体調が悪かった時はお見えになれませんでしたが、皇太子殿下は毎回すべてきっちりとお一人...

これぞ日本の皇室!これぞ皇室外交!!

高円宮妃久子さま、2月に英国へ ケンブリッジ大に1/29(火) 16:52配信  共同通信宮内庁は29日、高円宮妃久子さまが、2月13~18日、英国を訪問されると発表した。滞在中、卒業したケンブリッジ大ガートン・カレッジの創立150年を記念した講演に臨む。現地時間の13日に英国入りした久子さまは、エリザベス女王の三男エドワード王子夫妻と懇談。講演が行われる15日には、同カレッジの名誉研究員の称号が授与される。久子さまは高円宮...

ザ・掌返し!~だからって今までのことをチャラにできると思うなよ~

小室圭さん文書公表受け、宮内庁「特段の対応考えていない」1/28(月) 23:00配信 TBSNEWS秋篠宮家の長女・眞子さまとの結婚が延期となっている小室圭さんが母親と元婚約者との金銭トラブルについて、「解決済み」との認識を示す文書を公表したことを受け、宮内庁の西村泰彦次長は28日、「特段の対応は考えていない」と話しました。宮内庁の西村次長は28日の定例記者会見で、小室さんが文書を公表したことを受けての宮内庁...

いやー実に分かりやすいですなー

徳仁新天皇陛下の即位礼正殿の儀と祝賀パレードは10月22日ですわー、分かりやすーい!!ローマ法王実に分かりやすい!会う価値のない天皇には会わないが、「ぜひともお会いしたい!!」と願った天皇には積極的に会いに行く。実に分かりやすいへーセーは30年もダラダラと時間が過ぎましたが、エリザベス女王もローマ法王も来日していません。ぶっちゃけ日本のエンペラーよりもエリザベス女王とローマ法王の方が地位は上だから...

なんかとんでもない犬の飼い方してた継宮明仁親王

図書館から『天皇明仁の昭和史』という本を借りてきました。元学習院御用掛の高杉善治さんが書いた本で、最初は1968年に読売新聞社から『若竹の如く』という題名で出版されましたが、2006年にネット右翼御用達の出版社ワックから上記タイトルで再出版されてます。で読んでみるとまだ子どもだった継宮に東宮職として大人が50人も仕えていたという驚くべきことが書いてありましたよ。「あー、子どもの時から大勢の人間が自...

結局何がしたかったんだー!!な海の王子

へー、海の王子借金問題解決したんだーと思ってたら海の王子のママの元フィアンセは「解決してねえ!!金返せ!!」と反論で、最新の情報では協議することになった金銭トラブル「協議応じる」 小室さん母の元婚約者一体何が本当なんだー!!この海ママフィアンセって何なの?そんなに言うなら裁判を起こして法廷で争えばいいじゃないでもそれはしないが、マスコミにはベラベラしゃべる。なーんか怪しいぞ~?いやー、でも一般人の...

昭和天皇式年祭で分かった祭祀の法則

さ、更新出来なかった分をどんどん書いていくわよ!高貴高齢者コンビが武蔵野陵へ行かれたから宮中三殿へお見えになられたはい、これで誰が雅子さまを祭祀に出席させないのかが分かりましたね。雅子さまが御体調を崩されてから祭祀に出られたのはこれで3回目いずれも高貴高齢者コンビが別の場所へ行っていたからです。これで3度目高貴な老夫婦が宮中三殿に行かせなかったのです皇太子殿下のご学友の小山泰生さんがお話されてまし...

ヘーセー最後の歌会始の儀を振り返ろう

パソコンがある日突然壊れて修理に出した為にブログの更新が出来なかったのでかなり時間が経ってしまいました(データが全部無くなった状態で戻ってきたので単語登録をする必要があったのだ)雅子さまは講書始の儀同様お風邪を召されて欠席されています。しかし皆様考えて頂きたい雅子さまは風邪をお召しにならなかったら出席される予定だったんですよそれは今までとは違うということを私は強調したいというかさ、80を超えたじい...

ご案内

プロフィール

ヘカテー

Author:ヘカテー
東宮応援派のハマコー改め新天皇応援派のハマコー
新天皇皇后両陛下並びに敬宮殿下を愛する鎌倉市民だにゃー
写真は悪いナマズを踏みつけている招き猫
メールアドレス retsugaiha@yahoo.co.jp
弁えずにジャンジャン発言します

コメントする際には絶対にメールアドレスを記入しないで下さい!!

最新記事