fc2ブログ

列外派星くず日記

―令和の天皇ご一家を愛する者たちが集う皇室ブログ―

Archive [2019年05月 ] 記事一覧

信子さま、お見事です

皇室ウォッチャーの中で今話題になっているのがこちらの動画令和元年 皇后陛下 明治神宮会館 https://www.youtube.com/watch?v=ZAQNmGPWGeI明治神宮会館からお帰りになる雅子さまを妃殿下(+妃殿下もどき)がお見送りされるのですが、ヘーセー時代に高貴高齢者コンビの寵愛を盾に皇太子ご一家(現天皇ご一家)に嫌がらせの数々をしてきたキーコさまが皇后陛下に話し掛けるシーンを見ると・・・皇后陛下がビクッと少々のけ反って...

『皇后雅子さまのご実家 新装版 小和田家の歴史』が素晴らしい!!

2001年に出版された川口素生氏の著書『小和田家の歴史―雅子妃殿下のご実家』の新装版が令和元年5月25日に出版されました!!https://www.amazon.co.jp/%E7%9A%87%E5%90%8E%E9%9B%85%E5%AD%90%E3%81%95%E3%81%BE%E3%81%AE%E3%81%94%E5%AE%9F%E5%AE%B6-%E6%96%B0%E8%A3%85%E7%89%88-%E5%B0%8F%E5%92%8C%E7%94%B0%E5%AE%B6%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2-%E5%B7%9D%E5%8F%A3-%E7%B4%A0%E7%94%9F/dp/4046043237/ref=sr_1_2?__mk_j...

令和初の国賓 トランプ大統領来日

天皇陛下は堂々としていらっしゃるし、皇后陛下はお美しいそして何より国賓の女性の腕を掴むなんていう見っともないシーンが無くなって清々しい気分です(笑)国賓と通訳なしに会話される両陛下何て誇らしいのだろうか!!これだよ!!本当に長かった国内幽閉を強いられてきた元外交官の皇后陛下宮中晩餐会もオランダ国王ご夫妻の頑張りが無ければずっと欠席させられていただろう。と言うか誰が雅子皇太子妃殿下を晩餐会の懇談をする...

海の王子卒業 おめでとう ってあら卒業式にいないわよ

あらー、海の王子大変ねーマスコミが付け狙うから怖くなって卒業式にも出れないのよー奨学金貰ってるなんてユーシューな学生だっていうのにかわいそー(棒)まあ「弁護士になるなんて決まってないもん。今何になるのか考えてるんだもん」と言っちゃう位の心臓の持ち主だから卒業式には出席するだろうと思ってたけど本当にマスコミ嫌なんだなー(笑)皇嗣詐欺の宮家は昭和天皇の喪中にヘラヘラ笑いながら3DKのボロ借家暮しの元祖KKと...

護衛官の皆さん 頑張って下さい!

「愛子天皇」支持80%に見る秋篠宮家への国民の風当たり5/20(月) 5:58配信  デイリー新潮〈女性天皇、79%賛成〉新天皇即位の折も折、共同通信が公表した世論調査の数字である。皇室に詳しいジャーナリストによれば、「4月半ばには朝日新聞も同様の調査を行い、容認は76%に上りました。仮に皇室典範が改正され、女性天皇も認められるとすれば、その筆頭候補は天皇陛下の長子である愛子さまですから、『愛子天皇』の実現を国民の8...

名誉総裁雅子皇后陛下 全国赤十字大会

ああ、ついにこの日がやってきた雅子皇后陛下が日赤の名誉総裁として壇上にいらっしゃる高貴高齢者コンビの「無理をしないで欠席なさい(お前が出ると目立つから来るな!)」という妨害で出席できなかった皇太子妃時代それを乗り越え遂に名誉総裁になられた笑顔が美しい近衛社長(三笠宮さまのご長女甯子さまの御夫君)も非常に嬉しそうな笑顔です。常陸宮妃華子さま、寛仁親王妃信子さま、高円宮妃久子さまが本当に嬉しそうな笑顔...

歌会始の儀のお題発表令和2年のお題は「望」

いやー、新時代に相応しいお題じゃありませんか!ヘカテーもちょっと作ってみたよ国民が 待ち望むのは 白八汐 黄丹の皇女 をみなの帝...

宮家の皇族の懐事情に関する疑問にお答えします

海の王子登場以降皇室に興味を持った人やマスコミの報道を丸っと信じて秋篠宮家は公務に励んでいて偉いと思ってた人が実は宮家の皇族の外出公務にはお金が支給されると知って驚いていますね。じゃあそこのところを説明したいと思いますその1 総裁職ってお給料出るの?内廷皇族は日赤の総裁や副総裁しか総裁職がありません。しかし宮家の皇族は沢山の団体の総裁職についていますだから外出公務が多いんですね。森暢平の『天皇家の...

天皇陛下 初のお手植え

今日の東京は曇っていて田植えをするには絶好の天気でしたね。5月は紫外線が一年で一番強いから晴れてたら大変ですから...

令和初の皇室外交 高円宮妃久子さま

仲良きことは美しきかなスウェーデン王室とスペイン王室に愛される高円宮妃久子さま令和の時代初の皇室外交となったスウェーデン滞在も私的活動という枠組みに入ってます。マスコミはわざと取り扱いません。でも海外の王室が日本の皇室をどのように思っているのかがこういう映像からも伝わりますね。ちなみにスウェーデンもスペインも王太子は女性です...

ご案内

プロフィール

ヘカテー

Author:ヘカテー
東宮応援派のハマコー改め新天皇応援派のハマコー
新天皇皇后両陛下並びに敬宮殿下を愛する鎌倉市民だにゃー
写真は悪いナマズを踏みつけている招き猫
メールアドレス retsugaiha@yahoo.co.jp
弁えずにジャンジャン発言します

コメントする際には絶対にメールアドレスを記入しないで下さい!!

最新記事