fc2ブログ

列外派星くず日記

―令和の天皇ご一家を愛する者たちが集う皇室ブログ―

Archive [2021年06月 ] 記事一覧

娘が礼宮のお妃に決まったので150万円ゲットだぜ!

先日図書館のヨミダス歴史館で調べてヘカテーも知らなかった事実を紹介します。1990年1月20日の読売新聞朝刊に掲載された記事がこちら↓【引用始め】[おあしす]KDDの国際通信研究奨励金 川嶋紀子さんの父・辰彦氏ら12件KDD(本社東京)は十九日、今年度の国際通信研究奨励金(総額二千五百万円)を礼宮さまの婚約者、川島紀子さんの父辰彦氏(学習院大学教授)ら十二件の研究に贈ることを決めた。この奨励金は、KDDが昭...

キーコさま祖父手記にまつわる話

今日は皇嗣詐欺の宮夫婦の結婚記念日ということでキーコさま特集をします。(といっても二つだけです)キーコさま特集記事第一弾キーコさまの母方祖父杉本嘉助氏の書いた手記を取り寄せました。『女性自身 平成2年7月17日号』に掲載された「シリーズ人間 嫁ぐ孫娘 紀子さまへ 祖父(じい)より」です。読者様からは「ステテコ履いてテレビの前に出てきた」と聞きました。全編に渡って祖父に「じじ」祖母に「ばば」とルビが...

天皇皇后両陛下 日本芸術院授賞式に行幸啓

両陛下リンクコーデですね!今上陛下のネクタイの色と皇后陛下のお召し物の色が合わせてあります。こうやってさりげなく合わせる所が令和の天皇ご一家です。皇后陛下のスーツ素敵だなー新型コロナウィルスで昨年は授賞式が延期されたので本日は昨年と今年の受賞者に賞が贈られました。例年では皇居で茶会が催されますが、新型コロナウィルスにより今年も開催されません。早く両陛下がマスクをされない日が来て欲しいよ(ガースー政...

今上陛下 即位後初の国連での御講演

【引用始め】天皇陛下、国連会合で講演 「水と災害」、オンラインで6/25(金) 21:43配信 時事通信社天皇陛下は25日、オンラインで開かれた「第5回国連水と災害に関する特別会合」に、お住まいの赤坂御所(東京都港区)から参加し、基調講演された。 陛下が即位後講演するのは初めて。 陛下は「災害の記憶を伝える」と題し、約25分間、写真や図を使って英語でスピーチ。発生から10年がたった東日本大震災の記録や被災者の体験に...

あんたは天皇じゃない!!何今上陛下が政治的発言したみたいに言ってんだよ!!

【引用始め】宮内庁長官の会見の内容は、以下の通り。記者「東京オリンピックまであと1カ月だが、陛下の開会式出席・競技観覧は調整されているか?」西村長官「今、関係機関と調整中で、この場で紹介できる状態ではありません。ただ、オリンピックをめぐる情勢といたしまして、陛下は、現下の新型コロナウイルスの感染状況を大変ご心配されておられる。国民の間に不安の声がある中で、ご自身が名誉総裁をお務めになるオリンピック・...

未来への希望を持ち続ける今上陛下のおことば

今上陛下のおことば全文 【以下引用】日本学士院が第110回及び第111回授賞式を迎え,皆さんと共に出席できることをうれしく思います。日本学士院は,明治12年に東京学士会院として創設され,明治44年に恩賜賞と帝国学士院賞が,昭和62年に日本学士院エジンバラ公賞が創設されてから今日まで,世界に誇ることのできる数多くの研究が各賞を受賞してきました。日本学士院が,学術の進歩や発展に大きな業績を挙げてきたことを,喜ばし...

6月25日 今上陛下が国連の特別会合で基調講演をされます!

陛下、国連の特別会合で25日にご講演へ 即位後初6/17(木) 21:57配信 産経新聞天皇陛下は25日、オンラインで開催される国連の「水と災害に関する特別会合」にお住まいの赤坂御所からリモートで臨席し、基調講演される。宮内庁などが17日、発表した。陛下は即位関連行事が行われた令和元年を除き、隔年で開催されている同会合で講演されているが、即位後は初めて。今回の会合は、新型コロナウイルス禍を教訓として疫病や災害...

皇后陛下の御父上小和田恒さんの功績を称えた講座開設

読者様から教えて頂いた素晴らしいニュースをご紹介します。ライデン大学との国際交流協定締結と「小和田恆記念講座」開設について総合文化研究科・教養学部掲載日:2021年6月18日本学教養学部の卒業生であり、国連大使や国際司法裁判所(ICJ)所長としてグローバルに活躍された小和田恆氏を称える共同講座をライデン大学との間で設けることになりました。ICJの位置するオランダ最古の大学であり、欧州を代表する研究教育機関と東...

将来のオランダ国王の高き志

オランダ・アマリア王女が、年間2億円の王室手当てを辞退「何もお返しができないのにも関わらず、手当てを受けるのは抵抗があります」オランダの王位継承者アマリア王女が、18歳から支給される予定だった年間160万ユーロ(約2億円1,000万円)の手当てを受け取らないことを表明した。アマリア王女は、6月10日(現地時間)に高校の卒業試験に合格したばかり。12月7日に18歳になる王女には、年間160万ユーロ(約2億円)の手当てを受け...

両陛下 香淳皇后例祭の儀に臨まれました

皇后陛下の方が着付けとおすべらかしを結うヘアセットに時間が掛かるので先に皇居に行啓されました。(皇嗣詐欺の宮妃も同じ理由で旦那とは別行動です)今上陛下は本日も堂々とされて、皇后陛下はマスクをされていてもお美しい宮中祭祀の衣装ってこれねツィッターにも投稿しましたが、図書館でヨミダス歴史館を利用して記事を調べてたら発見しましたよ昭和46年9月3日の読売新聞夕刊に昭和天皇香淳皇后の訪欧の随行員として小和田...

ご案内

プロフィール

ヘカテー

Author:ヘカテー
東宮応援派のハマコー改め新天皇応援派のハマコー
新天皇皇后両陛下並びに敬宮殿下を愛する鎌倉市民だにゃー
写真は悪いナマズを踏みつけている招き猫
メールアドレス retsugaiha@yahoo.co.jp
弁えずにジャンジャン発言します

コメントする際には絶対にメールアドレスを記入しないで下さい!!

最新記事