fc2ブログ

列外派星くず日記

―令和の天皇ご一家を愛する者たちが集う皇室ブログ―

Archive [2023年02月 ] 記事一覧

そこまでして英国に行きたいのか(呆れ)

このニュースを聞いた人が宮内庁の問い合わせたら「まだ宮内庁では皇嗣詐欺の宮夫婦と決まってない。週刊誌の報道は誤報」と言われたとの事英国王室側から在日英国大使館には「国家元首かその代理人を招く」という通知は来ている。国家元首はこの場合は天皇。代理人と書いているのは王室のトップが高齢で出席が難しい王室もあるからですね。(リヒテンシュタインやノルウェーなど)しかし「宮内庁関係者」なる人物は「皇嗣詐欺の宮...

今上陛下の『テムズとともに』が再販、そして遂にこの日が!

【引用始め】天皇陛下の英国留学記「テムズとともに」4月中旬に復刊へ 新たに「あとがき」書き下ろしも2/24(金) 19:18配信 日テレNEWS天皇陛下が執筆されたおよそ2年間のイギリス留学についての留学記「テムズとともに」が、復刊されることが分かりました。天皇陛下は、1983年からおよそ2年間、イギリスのオックスフォード大学に留学されました。帰国後、陛下はイギリスでの日常生活やキャンパスライフなどを執筆して留学記...

令和初 天皇誕生日の一般参賀

【引用始め】今上陛下のおことば誕生日に、初めてこのように皆さんからお祝いいただくことを、誠にうれしく思います。この冬も、多くの地域で大雪や厳しい寒さに見舞われました。被害に遭われた方々に、心からのお見舞いをお伝えいたします。寒さの中にも、日ごとに春に向かっているのを感じます。皆さん一人一人にとって、穏やかな春となるよう願っています。皆さんの健康と幸せを祈ります。https://www.kunaicho.go.jp/event/san...

令和5年の手天長節 今上陛下63歳のお誕生日

宮内庁HP https://www.kunaicho.go.jp/page/kaiken/show/60(映像ではノーカットと銘打ってますが、敬宮さまの時と同様に記者会見でお話しされた全てを公開しないので宮内庁HPをご覧ください)今上陛下 63歳のお誕生日おめでとうございます盆栽も見事ですが、テーブルに飾られている花もいいですね。こういう気配りが出来るのが皇后陛下です。記者会見全文を拝読すると生まれた時から将来の天皇として厳しく帝王学を叩き込まれ...

天長節の前日の話題

2月23日の天皇誕生日を前に、事業運営が優良な社会福祉事業施設や団体に対して天皇陛下から金一封が贈られる御下賜金の伝達が20日に行われました。長野県では今年度、伊那市の児童養護施設たかずやの里に贈られました。伊那谷ねっと🔽https://t.co/Ruz9OYDNJ1— 伊那ケーブルテレビジョン(公式) (@ina_catv) February 20, 2023 心の実家となれるよう子供と向き合う 自立援助ホームに御下賜金 宮崎県 #FNNプライムオンラ...

今上陛下 「水と災害に関するハイレベルシンポジウム」へ行幸啓される

The Symposium on ‘Integrated Water Cycle Management in the Post-COVID Era’ at @GRIPS_Japan — 5 weeks out from the #UN2023WaterConference — identified how we can cooperate on solutions that are scientifically validated, transformative & sustainable for #WaterAction💧 pic.twitter.com/rXCFloNNAk— UN GA President (@UN_PGA) February 18, 2023 本当に興味を持っていらっしゃるということがマスク越し...

熊本県民スーパードラ~イ

先月の1月24日に地元のマスコミは「来月、紀子さまが来熊される」と告知していました。こちらのマスコミも「2月に熊本へ行く」と報道されていた。要するに「おい、お前ら歓迎ヨ・ロ・シ・ク」とちゃんと事前にアピールしていたわけです。14,15日に熊本入りしてからずっとSNSやYOUTUBEをチェックして一般人が「キャー紀子さま!」と喜ぶツイートや動画を待ってましたが、令和5年2月14日秋篠宮妃紀子殿下熊本県御成り第74回...

誰を招くかそして誰を出席させるのかが問題だ

【引用始め】秋篠宮ご夫妻 英チャールズ3世の戴冠式にご出席決定 宮内庁では愛子さま推す声も…女性自身 2/14(火) 6:01配信一足早い春の到来とばかりに、紀子さまの表情がにこやかな理由は、ある“晴れ舞台”への道が開けたからだった。「昨年9月に、女王として英国史上もっとも長く在位していたエリザベス2世が亡くなり、チャールズ3世が英国王に即位しました。戴冠式は5月6日(現地時間)に執り行われるのですが、皇室からは秋篠...

日本の皇室からトルコへ

2月6日、トルコとシリアで大きな地震が発生しました。これを受け令和の両陛下からトルコのエルドアン大統領へお見舞いの電報が送られました。今上陛下が2009年にトルコを訪問されたのは第5回世界水フォーラム開会式ご臨席並びに基調講演の為です。https://www.kunaicho.go.jp/activity/gonittei/02/gaikoku/h21turkey/cpv-h21-turkey.html#DETAILS(皇太子殿下らしくのすごいハードスケジュールでびっくりするわよ)さて宮家...

高円宮家の爽やかなご活動

世界らん展に千家典子さんがいらっしゃるのはお印が蘭ということもあって、実行委員会名誉顧問をされているからです。世界らん展と言えばこれを思い出すなーこの頃のように両陛下が宮家の皇族方と仲良くお出かけになる日が来ることを願ってます。*コメントされる際には絶対にメールアドレスをコメントの「宛。」もしくは「メールアドレス」」に入れないで下さい!!全員に閲覧できるようになりますので絶対に入れないで下さい!!...

ご案内

プロフィール

ヘカテー

Author:ヘカテー
東宮応援派のハマコー改め新天皇応援派のハマコー
新天皇皇后両陛下並びに敬宮殿下を愛する鎌倉市民だにゃー
写真は悪いナマズを踏みつけている招き猫
メールアドレス retsugaiha@yahoo.co.jp
弁えずにジャンジャン発言します

コメントする際には絶対にメールアドレスを記入しないで下さい!!

最新記事