読者の方からご指摘を受けましたが、
キーコさまの毛皮のコートを作った工房のHPから
ついにキーコさまの毛皮の記事が消えました。
http://www.aran-kb.net/book1.html【追記】
ちなみにヘカテーが言ってるキーコさまの毛皮のコートの写真ってこれです↓

「まだありますよ」とコメントされた方がいらっしゃいますが、
残念ながらヘカテーのスマホとパソコンでは閲覧できません。
パソコンによって違うの?
【さらに追記】
カピバラさまコメント
▲ パソコン___消えてる
▲ タブレット___消えてる
▲ アイフォン6s___言い訳つきで載ってる
もうお一方
ジンベエザメさまコメント
閲覧履歴を全削除してから、もう一度見てみたら、消えていました。
あー、やっぱり消えたんだ。
ちなみにヘカテーのスマホはアンドロイドです
スポンサーサイト
>キーコさまの毛皮のコートを作った工房のHPから
>ついにキーコさまの毛皮の記事が消えました。
ア ラ ン 工 房 に と っ て 、 で は な く、
秋 篠 宮 紀 子 に と っ て 非 常 に 不 都 合 な 真 実 だ か ら、
削 除 さ せ た の で し ょ う 。
そ れ し か 考 え ら れ ま せ ん。
なんで削除しちゃったんでしょうね。
これまでHPに載せてたってことは、自慢だったわけでしょ?
どっかからクレーム?紀州の方から?
それとも秋家と関わりを持ちたくないと思ったから?
これからこうやって秋家に都合の悪そうな情報がネット上から次々消えていくのか興味津々。(贅沢三昧、旅行三昧、おねだり三昧etcの証拠が)
もしそうだとしたら、明らかに秋家が圧力かけてんだな、ってわかるもん。
ふっふっふ。
後ろ暗いことがなければ、慌てて言い訳を書き加えたりしない。
疚しいことがなければ、その言い訳を記事ごと消したりもしない。
それにしても、記事をチェックして言い訳させたり、まるごと記事を消させたり、圧力をかけている人間がいるわけですよね。
恐ろしいなあ。
今見たら復活してますよ! >紀子さんの毛皮コート
監視してる人がいる、ということ?
店にとって、宮妃に製品を納めるのは光栄なこと。
消費者も、そういう店なら大丈夫と思う。
それをアップしたり、改ざんしたり、消したり、またアップしたりするのは、あまりにも変!
しかも代金について突っ込まれている内容で、出たり消えたりしている。
紀子さんにとっては突っ込まれたくない話だからでしょうね。
アラン工房さん、とばっちり食らいましたね。
キーコさんの毛皮のコート話、11:53 出てるよ。
消えたり出たりしてるということ?
キーコさん、オータムバンブー家、紀州の人、侍従。
みんな胡散臭い!
この間の、
名無しさんの質問から一気にここまで来ましたか(笑)
件のホームページの意味不明な説明がいつ書き加えられたのかわからないですが、
全方位抜かりなくアンテナ立てて見てるんでしょうね。
ゾッとします。
? 出てますよ。毛皮コート記事。
19:37 載っている。 消えていない。
今、クリックしてみました
▲ パソコン___消えてる
▲ タブレット___消えてる
▲ アイフォン6s___言い訳つきで載ってる
同じ人が記事が残っていると言っているのかそうでないのかはわかりませんが、以前閲覧した時のキャッシュが残ってるんじゃないですか?
一応ブラウザも変えて見てみましたが、ありませんよ。
スマホですが消えてません。
パソコンだと消えています。
昔、大阪の老舗のホルモン焼き屋のトイレのドアの上に、紀子ちゃん婚約おめでとうの文字入りケーキと写る満面の笑顔の紀子ちゃん写真があってな。なんでも親戚の店だったそうな。
2chで話題になり、その後HPからその写真と親戚ですの文字は削除されてもうた。なんだか思い出すわ。
紀子ちゃん、世間に知られると疾しい事ばっかりなの?不っ思議~!
皇太弟とか何とかかまびすしくて
金クレ金クレと週刊誌に書かせても反応がないから、ぼけかかっている天皇を焚きつけたんだろうか。
こんなことをしでかす妃がついている秋篠宮
昔から一人で記者会見も出来ないくらい頼りないアル中の秋篠宮
変なやり口で、自分も妃も博士号だけは持っているという、アカデミックの世界を金で買い、嘘で固めた経歴を作っている秋篠宮
こうやって黙って費用は向こう持ちであちこち贅沢品をたかりまくっている秋篠宮
これを皇太弟というのだけは本当にやめてほしい。
だいたい男系男子と騒いでいるけれど、肝心のあの小学4年生は本当にまともに育っているのでしょうか。
もっとカメラの前に姿をさらして、様子を伝えるべき。
男系男子といいながら、即位と同時に摂政とかいって、あの姉妹がしゃしゃり出てくるようでは最悪。
絶対に絶対に認められない。
閲覧履歴を全削除してから、もう一度見てみたら、消えていました。
でも、こちらで、載っているバージョン、説明文のあるバージョン、消えたバージョンの3種類あるのは残りました。
秋篠宮妃紀子に関する怪しい事実がまた1つ増えましたね。
当方iPhone5ですが、見えなくなってました(笑)
他のページを見ていたら、何とhistoryのページの1996年の所に、鯰ゴキ夫妻が工房のパーティーに招かれているという記載がありますねえ。しかもちっちゃいお写真付きで。
ここまでの間柄なら、秋家からすぐに指令が飛んできて、ホームページの内容変更をサクッと行うのもうなづける気がします。
「珍しい大きなものが好き」ですから。
剥製飾って喜んでるし、毛皮に抵抗なんてないと思います。
>アラン工房の「ヒストリー」という項目を見ると、1996年のところに「秋篠宮殿下妃殿下をお招きしてセーブルとハーブの集い(リーガーロイヤルホテル)」とあります。
セーブルのコートを見る秋篠宮と紀子さんの写真も小さいですが写っています。
ここに「お招き」された時にセーブルコートを作ったのでしょうか?
その解説っぽいところに、「ソビエトがロシアになる頃、バイカル湖東岸の貴重なセーブルを手に入れることができました」とあります。
この「貴重なセーブル」を使ったなら、1枚何千万とかかもしれないですね。
本当に「〇に真珠」…。
さらに解せないのが、アラン工房でも1997年の欄に「毛皮反対運動に遭い」と書いているように、96年と言えば既に毛皮製品を身につけることは動物愛護に反する野蛮なこと、という考えが広まっていた時代です。
そんな時にセーブルコートをオーダーしてしまうのは、本当に成金趣味というか、教養の無さを露呈してますね。
しかも、いちおう秋篠宮家は「動物好き」で通っているんですよね?
それなのに毛皮って…。(失笑)
二人して「セーブルとハーブの集い(なんだそれ)」に出席しちゃうって…。
溜息しか出ません。