皇室記者が語る、“雅子さまバッシング”の裏事情! 「秋篠宮家は意外と……」雅子さまがバッシングされることについての皇室担当記者の言い訳
>さらにお世継ぎがなかなかできなかったという問題も、世間からのバッシングを受けていた原因かと思います。愛子さまの不規則登校のときも、学校まで付き添われていたことで「過保護すぎる」と言われてしまい、雅子様ご自身も、何が正しいのかわからなくなった時期もあるんじゃないかと、皇室記者の間でいわれています。「世間」はバッシングしてない!マスコミが一方的にバッシングして皇太子ご一家を傷つけただけ!
そしてそれを真に受けちゃった一般人がいた
秋篠さんちと懇意のマスコミが皇太子ご一家バッシング記事を書き、
下郎下女どもが真実を曲げてでも皇太子ご一家を叩いた。
いじめにしたって川島家と懇意の家の子どもがやったこと
計画的な犯罪です
まあそれでも善男善女は
「どうして皇太子ご一家ばかりがこれほど叩かれるの?」
と皇太子ご一家を気の毒に思った。
>世間的には、佳子さまフィーバーもあり、スマートなイメージのある秋篠宮家は人気があるかもしれませんね。ただ、記者の中では秋篠宮家は意外と人気がないという印象です。あーやっぱり(笑)そりゃ嫌われるよな、追突したのに謝らないし、使用人を酷使するし
>世間では雅子さまへのバッシングが目立ちますが、記者の中では意外とそういう見方よりも、「好きなようにやらせてあげればいいのに」と擁護する意見が多い印象ですね。宮内庁記者クラブの他の記者はそう思ってても
そのドンである朝日の岩井とその後継者の島
秋篠宮邸に出入りしてる江森&高清水
美智子教原理主義者の渡辺&橋本
がいるからね。
ぶっちゃけ皇室記事を書いてるのってこいつらばっかりだし。
次の時代になったら
色々なヤバい情報を持ってる皇室記者がヘーセー四人組の悪事の数々を暴露して欲しいぜ
スポンサーサイト
世間が皇太子ご夫妻の間にお世継ぎがなかなか生まれないことについて、いつ雅子さまにバッシングしましたか?宮内庁幹部とマスコミが雅子さまをあそこまで追い詰めたのが事実でしょう。大半の国民は、東宮御所で起きたご成婚から10年間の真実を知り、寧ろ皇太子ご一家に同情の声が多かったと思いますよ。
私が見る限り、そもそも国民はお世継ぎ問題に高い関心はあったけど、そこまで苛立ちを持ったことなんかありません。ついでに言うと、自称保守論客の中には「愛子さまがお生まれになったとき、国民の間からは失望の声が多かった」なんて書いて、如何にも雅子さまに同情してるような書き方をしてる人もいたけど、それも明らかに嘘であると断言できます。
当時、私も愛子さまのご誕生を心からお祝いした一人でしたが、あの時の愛子さまのご生誕では、列島中が奉祝ムードに沸きました。皇居前では奉祝集会が開かれるほどで、まるで昭和8年12月に今の陛下がお生まれになったときの奉祝ムードを彷彿させるものであったと今から振り返れば、そう思っています。逆に悠仁さまが生まれた時は、神社界など一部がお祝いに沸いているだけで、愛子さまの時のような列島中が奉祝ムードに沸いたという感じはありませんでした。
話は戻りますが、記者の方々の見方が大半の国民の見方であると思いますよ。そもそも今の国民は、「男系男子がー」とか「宮中祭祀がー」とか「公務は夫婦同伴が慣例だー」とか変な考えを持っていないでしょう。療養入りから約10年間、雅子さまが体調を崩されていた間は皇太子さまがお一人で公務などに熱心に取り組まれ、一方の雅子さまは東宮御所のお留守を守り、皇太子さまを陰ながらサポートされ、愛子さまの教育に尽くされました。それだけでも十分皇太子妃としてのお務めを果たされているのに、こんな素敵なご一家をバッシングする国民はいるのでしょうか?まあ、一部にはいますね。変な思想を持ったアンチとかは・・・(笑)
佳子さまフィーバー?そんなの結局起こりましたっけ?世間がというよりは、マスコミが勝手に佳子さんで騒いでただけじゃないですか。写真集だって大して売れなかったし(笑)
スマートなイメージのある秋篠宮家は人気がある?そうですかね?これも一部のマスコミが必死になって都合よく報じてただけじゃないですか?確かにネトウヨからは人気があるようだけど、リアルの世界では?秋篠宮家のお出まし場所に多くの皇室追っかけが集まりましたっけ?結構、悪い噂も聞くんですけどね(笑)
本物の皇室追っかけの皆さんって凄いですよ。両陛下や皇太子ご一家がお出ましになるなら、必ず早めに来て、お金をかけてでも遠くからお出でになる、情報収集にも長けています(勿論、地元の人々や偶然遭遇される方も多くいらっしゃいます)。そんな皇室追っかけの皆さんが、秋篠宮家のお出まし場所には現れないということは、お金かけてでもお目にかかりたいとは思っていない何よりの証でしょう。
そういえば、三笠宮さまが薨去された時のツイッターを覗いたら、みんな、宮様のことはあまり知らないようでしたが、「高円宮さまのお父様」という言葉が多かったように見えました。改めて高円宮さまの存在の大きさを感じさせるものでした。
「マスゴミ」を勝手に「世間」に置き換えるんじゃないよ、と。
しかも、どこかの宮家の関係者に嫌がらせをされ、どこかの宮家を贔屓にしているマスゴミが大げさに書いた初等科時代の話を「不規則登校」などと書く。
恥を知れ!○ね!と言いたくなります。
>世間的には、佳子さまフィーバーもあり、スマートなイメージのある秋篠宮家は人気があるかもしれませんね。ただ、記者の中では秋篠宮家は意外と人気がないという印象です。
ここでも「世間」と書いて「マスゴミ」と読むですね。
佳子さまフィーバーなんて本来の意味の世間では起きていませんよ。
秋篠宮家がスマートなイメージって、どこのパラレルワールドの話ですか(笑)
「いじめにしたって川島家と懇意の家の子どもがやったこと」
これって初めて聞いたのですが、何か根拠があるんですか?
あの報道の際には、宮内庁や皇太子御一家がこんや一般人の子どもを吊し上げるようなことを全国発表するなんて…‼と驚いたものですが…。
美智子さん曰く「キコちゃん、人気ないのね…」
林真理子曰く「キコさまが好きだという人に私は出会ったことがない」
そういえば過去にも「秋篠宮家(キコさん?)は意外と人気がない。雅子様はお優しく気遣いしてくださる方」と正直なことを言った記者だか宮内庁職員だかがいたような気がします(匿名だったと記憶していますが)。
記者の間でも人気がない秋篠家なのに、一部のアクの強い連中(岩井や高清水、神田など)の声が大きいせいで秋篠家が支持されているように見せかけられている現実にはウンザリです。
情報はインターネットやTVなどの方が早いのでいまや新聞雑誌はほとんど広告媒体となっています。新聞では大企業などのスポンサーに都合のいいように記事を書く事が多いのです。つまりお金を払って宣伝してもらっているということです。
それにしても秋篠宮の提灯記事、東宮家のバッシング記事を誰が書かせているか
ですね。佳子様フィーバー(不発だったようですが...)を演出するためにどれだけのお金が動いたのでしょうね。そのお金はどこから???...それとも他の違う手をつかって..ry
記者たちも苦しいのでしょうね。お給料のために悪魔に魂を売っているのと同じなんですけどね...。
こんなグログもありました↓
「雅子様のことは嘘でもいいから悪口を書きまくれ。
紀子様一家のことは嘘でもいいから褒めたたえろ。
(宮内庁の報道規制)」
http://journalism-blog.at.webry.info/201606/article_1.html
新聞はホントに読むとこないのでいらないと思っているのですが、わんちゃんのトイレ等の下に敷いたり、ものを包んだり、詰め物にするのは新聞紙はとても役にたつんですけどねw
わたしの家でも母が朝日新聞をとり続けているのですが、先日たまたま日曜版を見たらあの山折の連載コラムがあったので本気で朝日新聞潰れろ(怒)!!!
と思ってしまいました。
はじめまして、時々拝見させていただいております。
サイゾーですが、サイゾーは嘘つき捏造媒体として有名で、貴女が見下していた“がるちゃん”の住人にすら相手にされてない媒体ですよ。あまり真に受けられない方がよろしいかと。
あと、記者から人気がないのは、公人、有名人としては喜ばしいことですよ。むしろ記者に好かれる=記者の飯の種であり、衆人のオモチャということですから。
> 「いじめにしたって川島家と懇意の家の子どもがやったこと」
> これって初めて聞いたのですが、何か根拠があるんですか?
> あの報道の際には、宮内庁や皇太子御一家がこんや一般人の子どもを吊し上げるようなことを全国発表するなんて…‼と驚いたものですが…。
はいこちらをご覧ください
https://youtu.be/FuyPXt2xLfk
「愛子さまいじめ」「川嶋家と懇意」
で調べてみてください
秋篠宮家の連中は、記者に実は不人気どころではなく、
「国民の間では堂々たる不人気」でしょ。
宮家当主とその宮妃が、空港でも駅でもなんとも言えないほど一般国民からガン無視されている様子。
すぐにわかると思いますがねえ。