fc2ブログ

列外派星くず日記

―令和の天皇ご一家を愛する者たちが集う皇室ブログ―

Entries

秋篠信者がまたメール作戦してるとのことです(笑)



夏に前倒しで婚約内定かー。

どうしても言いたいさまがツイートされてますが、

秋篠信者が「眞子さまがあんなのと結婚するなんて嫌!婚約を辞めてほしい」と宮内庁や官邸にメールしてるとのこと

出た、秋篠信者必殺技「メール作戦」

信者なら「眞子さまが幸せならOK!」みたいに祝福してあげればいいのに

今まで散々「眞子さま旧皇族と結婚して皇室に残る」とか言うから

そしてキーコさまも「千家家以上の家柄の人と結婚させてみせる!」とメラメラと燃えるからこうなっちゃう。

川島家はOKで小室家がダメという理由がわからん。

川島家なんて国民みんながドン引きしたんだぞ。

しかも偉大なる昭和天皇の喪中だぜ

喪中だから喪服で婚約発表記者会見だぜ

「初恋ですか?」と聞かれて「申し上げてもよろしいですか?はい、その通りでごじゃいます」とぶりっ子したのだ。

この様子は学習院大学の食堂のテレビで流れた。

このセリフが出た途端

「ウソつけー!!!」

と学生と職員さんみんながツッコミを入れた

皇族、しかも天皇の息子に嫁いでくる女性の実家が団地だぜ。

3DKだぜ。

雑誌では「3LDK」と書かせたが、3DKだぜ。

当時の右翼があまりの貴賤結婚に激怒してキーコさまの母校の学習院女子部の礼法室が放火されて重要文化財が全焼したのよ!
(1990年6月16日(土曜)に起こった)

礼宮の結婚には常磐会の方々も保護者の方々も良い顔されなかった。

「東宮御所に変人の父親が怒鳴り込んだ」
「テレビはあるけどNHKにお金を払いたくないからと押し入れに隠してる」
「母親は団地住まいの癖に娘が婚約した途端に皇族みたいな帽子を買って急に気どり始めた」
「キーコさまの子宮のメンテナンスをしたのは〇〇病院」
「母親は『またなのよ。嫌になっちゃう』と近所の人にベラベラ喋った。礼宮が遊びにくると二人きりにして外をほっつき歩いた」
等の情報が学習院大学及び系列の学校に駆け巡った。

あの時代にネットがあったら日本中が小室君以上に「釣り合わない!」と思ったさ。

すごいのはあのネットが無かった時代に「キーコさまの2回の子宮のメンテナンス」の噂が流れたということ

結構学習院大学の学生から聞いたという声が多いのだ。

あと医療関係者の間に口コミで回ったのだ。

衣装関係者は今でも「赤十字の公務なんてよく出来るわね」と呆れてるぞ。

小和田家が「2回のメンテナンス」を流したと下郎下女はほざくが、

小和田家は当時皇太子妃に雅子さまがなるなんて思ってなかったわ!

雅子さまご自身も強く否定されてたしね。

「小室君ってなんで横浜市在住で藤沢市内の学校に通学してないのに海の王子に選ばれたんだろう?」

と生まれた時から鎌倉市民のヘカテーは不思議に思ってたが、

どうも同居してるおじいちゃんが藤沢市に昔住んでたと今週発売された女性週刊誌に書かれてた。

(コンビニで立ち読みしたよ)

アナウンサー志望だったから海の王子コンテストに出たとのこと

なのに「外交に興味ある」ってどういうことやねん。

他県、及び神奈川県内でも知らないであろうことをお教えしましょう。

平塚、茅ケ崎、藤沢、鎌倉の湘南エリア在住の人間は

「海の王子に出ちゃったの!?その人が皇族と結婚するの!?」

とドン引きしたのだ。


ヘカテーもその一人だ。

海の王子でチラシだか配ってる写真があったが、あれって藤沢の小田急百貨店と藤沢駅を繋ぐ通路だしな

「あれに出ちゃうということは小室君そうとう目立ちたがり屋だぞ」

と湘南エリアの人間は思ったさ。

ヘカテーもまさか海の王子に出ちゃう人間が女性皇族のダーリンになるなんて思ってもいなかったさ。

海の王子が眞子丼のお婿さんになると知った時のヘカテーの心境

(矢野選手の引退試合に逆転3ランを横浜の村田選手に叩き出された時の阪神真弓監督)

53f6fa88c1511c203fec52b76138bcd8_20170526142040318.png



スポンサーサイト



Comment

No title 

>「キーコさまの2回の子宮のメンテナンス」の噂

>結構学習院大学の学生から聞いたという声が多いのだ。

>あと医療関係者の間に口コミで回ったのだ。



私が聞いたのは学習院関係者からじゃないよ。



学習院大学の近所にある大学に進学した人から。

友人の夫の上司妻(学習院OGではない)は華道を習ってて、その人から。


公然の秘密っていうか、めちゃくちゃ有名だったと思われw
  • posted by 大吟醸 
  • URL 
  • 2017.05/26 15:54分 
  • [Edit]
  • [Res]

ものすご~く素朴な疑問 

なんで秋篠宮家の娘が名家に嫁げると思ったんだろう?
だって、無理でしょ。
お父さん亡くなってるのにあれだけお金のかかる学校に行ってるところを見ると、金銭面では川島より上っぽいし、いいじゃんと思うのですが。
だって、天皇の娘の紀宮だってあれだったんですよ。
正田は川島よりは上だし、人脈もあるのに。
まさかブ○だったからだと思ってんのかな。
それを言ったら、○スでデ○なんだからやっぱり無理・・・
  • posted by まる 
  • URL 
  • 2017.05/26 16:32分 
  • [Edit]
  • [Res]

No title 

秋篠宮家ファンによりますと、川島家は会津藩士の流れを汲み、政治家や学者を輩出したお家柄だそうです。大阪市長の曽祖父と紀子妃父の他にそんな人いました?
紀子妃のご両親の結婚した頃は、それなりの媒酌人を立てて、それなりの結婚式を挙げるのが普通でしたから、ご両親の結婚写真すら出てこないような家を家柄が良いなんていうのに驚きです。眞子さまのお相手と同じ位イレギュラーだったと思いますけどね。
それにしても、自分達の理想から外れた結婚は認めないってどんな人たちなんだろう。秋篠宮家もこんなファンばかりだと大変でしょうね。
  • posted by 岩手県民 
  • URL 
  • 2017.05/27 08:51分 
  • [Edit]
  • [Res]

美智子閥もお断り 

今上夫妻、秋篠宮家に便宜を計ってきた、美智子さんの実家筋の親戚。歴史は浅くとも、なかなかの金持ち。現代的には名家の範疇でしょうに、眞子、佳子を嫁に引き受け、皇室との繋がりを二重三重に強める事はしないですね。川嶋一族にタカられたら、苦労して築いた会社、資産が潰れる恐れを感じているのかも。清子さんですら、引き受けなかったのは、今上夫妻により、皇室ブランドが安くなったからですかね?
  • posted by 同い年 
  • URL 
  • 2017.05/27 11:55分 
  • [Edit]
  • [Res]

お疲れさまです 

王子、ネタがどんどん出てきていますね。週刊誌もですがネット民の調査能力にも感心しています。

一部では、眞子さまと同じ学校なのを自慢してた、交際し始めてからは内親王だと知らなかったと言っている噂もありました。
本当なら芸能人のプロ彼女みたいです(笑)

王子のようなタイプなら自由のない生活に耐えられない気もします。ご婚約時にはやつれてないといいんですが(笑)
  • posted by ひらぴょん 
  • URL 
  • 2017.05/27 22:07分 
  • [Edit]
  • [Res]

既視感ありあり 

私は紀子さんと同世代です。
先日、実家の母が、眞子さんの結婚について開口一番、「ほら見てごらん、親と同じことして。紀子さん、いまごろになってやっとわかっただろうね、自分があの当時の皇室にとってどれほど異端で困った存在だったことか」と言ってました。

まあそれでも、一応、表向きは大学教授の娘さんという体裁は整えられてましたから、あとは、結婚前から付き合いの長かった新聞記者たちに、不都合を隠してお化粧した記事を作ってもらえばどうにかなりました。
ま、それでも生活環境等、一目瞭然だったので、かなり無理はありましたが・・・。
しかし、今度は相当きつそうですね。

当時、紀子さんの両親もかなり個性的、はっきり言うと相当な変わり者という感じでしたが、彼のお母さんも、一見して手強そうでなかなかヤリ手のようです。

写真誌等でもデート写真を撮られていましたし、5年ほども交際しているのだから、当然、SPもよく知っていたでしょうし、彼の素性も調査済みだったでしょう。それにもかかわらず、宮内庁は反対もせず、葉山の御用邸まで使ってデートしていたとなると、この秋篠宮家というのはすでに最初から勘定に入っていない、ということだったんじゃないのかな?

マスコミ等でいろいろ書かれてますが、私には、紀子さんが一定以上の縁談を娘に考えていたとはちょっと考えられません。
自分の力では、最初からそれは難しいとわかっていたでしょうし。

この人は(川島夫妻も)、自身の結婚の際もそうでしたが、皇族になるのにどういう要件を満たす必要があるか、どのくらいの出費を要するか、とかいうことを全く考えず、本来要求される条件やハードルを自分のレベルまで引き下げさせて無理に認めさせる、その上、お金はないからと言って平気で相手方に出費もさせる、そうやってどんどん踏み込んできました。
非常に変わってるんですよ、考え方が。常識が全く通用しない。
そして、今度もたぶんそうです。
今後、正装に必要なモーニングからネクタイに至るまでの装身具、そして結婚式、披露宴費用も全額皇室負担でしょうね。
あ、母親の衣装代も(笑)。


一応女性宮家は見送りとなりましたが、私はこれから今上夫妻と秋篠宮夫妻が出て来て、いろいろやるだろうと思ってます。
この4人は、いわば「横紙引き破って」結婚を認めさせたという成功体験がありますからね、特に秋篠宮夫妻には。何をやってくるか見ものです。
現実問題として、生活していけないのは明らかですからね。

ただ、心配なのは、雅子様の公務や愛子様の学校生活へのトバッチリです。
この婚約の印象がかなり悪いので、そのぶん、東宮家を貶めるためにいろいろ仕掛けてくるだろうな、と思っていたら、案の定、即、そうなってます。
こうやって、秋篠宮家に問題が生じたら、そこから目を逸らすためにに雅子様や愛子様に妨害する、嫌がらせをする、というのは、いい加減やめてもらいたいものです。
一体、いつまでやるつもりですか。


















  • posted by ライブラリー 
  • URL 
  • 2017.05/28 02:18分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

ヘカテー

Author:ヘカテー
東宮応援派のハマコー改め新天皇応援派のハマコー
新天皇皇后両陛下並びに敬宮殿下を愛する鎌倉市民だにゃー
写真は悪いナマズを踏みつけている招き猫
メールアドレス retsugaiha@yahoo.co.jp
弁えずにジャンジャン発言します

コメントする際には絶対にメールアドレスを記入しないで下さい!!

最新記事