2017.06/20 [Tue]
デンマーク王室と仲良くしてるナルばっかり映すな!ということでカメラ引き連れて正田邸跡地へ
雨の中、マスコミ連れて自分の実家跡地へわざわざ行く
たった15分の間のことなのにも関わらずマスコミを連れてった。
これ絶対「デンマーク王室から特別待遇で歓迎されてるナルばっかり映すな!アタクシたちを忘れるな!」というメッセージですよ。
器がちっちぇーなー
先週大船のルミネの地下のスーパー見てたら正田醤油があってさー。
うわーと思ったよ。
実はヘカテー、正田醤油とも日清製粉とも縁が切れました。
健康診断でどうもアレルギー反応があるということが分かってね。
2万かけてアレルギー検査したんですよ。
そしたらさ、遅発性アレルギーで
乳製品、卵白、小麦粉、酵母(イースト)が含まれてる味噌醤油、とうもろこし、柑橘類がアウト!ということが分かってね。
はい、正田醤油も日清製粉もアウト!
というわけで米粉使ってます。
醤油はイーストを使ってない醤油っぽいソースを海外から直輸入してますよ。
「大好物だらけだ・・・」
と思いましたが、
結構何とかなってます。
グルテンフリーのうどんやスパゲッティーが売ってるし、米粉と豆乳でパンやお菓子が作れる
最期まで「今年の稲作はどうか」と気にされた昭和天皇を見習って、
ヘカテーも米命であります
今年は天候がめちゃくちゃ不安定で心配です。
春になっても寒いし、梅雨でも雨が降らない。
現代っ子は知らんだろうが、
ヘーセーの初期の1993年に米騒動が起きたのよ。
あの年の夏はめちゃくちゃ寒かった。
夏なのに長袖着てたもん
タイからお米を大量に輸入したんだけど、みんな「マズイ」と言って捨てた。
(日本の炊飯器で炊かれたタイ米はそのおいしさを出せなかった)
タイの人はお米が食べられなくなって困ったのに日本人は捨てたと知って激怒
今でも「タイ米を捨てた日本は嫌い」という人がいるのだ。
お米が実ることを祈るばかりです
スポンサーサイト
皇太子さまは世界中から愛されてるんだから、ええやんけ!って思います。
正田醤油と日清製粉は買わないようにしてます。ただたまにどうしてもお寿司が食べたくなって近所のスーパーで購入するのですが、これまた正田醤油の醤油がついていてOh...!と言いたくなります。もちろん使いません。小麦粉も漢方薬の先生から使用禁止されているので食べてません。
ヘカテーさんのように米命!で生きていきます。