豆記者との交流を報じさせないために坊やを連れて戦争関連施設へ
皇太子ご夫妻の豆記者との交流のニュースを潰すためにこの日を選んだな
普通は戦争関連の外出公務って原爆投下日や終戦記念日のある8月なのにおかしいなーと思ったらこれですよ。
というか坊やえらく眠そうな顔してるな
「何や、夏バテかいな?秋篠さんちには冷房なんていらんやろ。海の王子ネタで毎日イライラしてる母ちゃんが毎日毎日氷のミーティングしとるんやから」
と関西弁のおっさんのような話し方になってしまったわ(笑)
と言うか本当に眠そうな顔してるわねー
秋篠信者は「真剣な表情で資料を見るヒサヒトさまって素敵」と言うのだろうが、
ヘカテーは「何でこの子眠そうな顔してるんだろう?」と思ったわ。
来年の3月は卒業でしょ?
御茶ノ水女子大付属中にそのまま進むなら兎も角、他の私立の学校を受験させるなら受験勉強してるのかしら?
今の時期の中学お受験組は必死に勉強してるぜ。
あとここの家ってお忍びとか私的と言ってる癖に戦争関連とか慰問関係は絶対にカメラマンを引き連れてくるんだよね。
その癖本当のお遊びには罰則付きの報道規制で撮影をさせない。
ここの宮家のこういうところが嫌いだ。
えー、学習院という学校は普通の学校と違って先の大戦に於いて中心的な人物たちの子孫が多く在籍している学校です。
昭和天皇のひ孫の敬宮さまがまさしくそうですね。
なので初等科では戦争教育平和教育をしません。
ちゃんとしっかり全てを理解できる中等科になるまでやらないのです。
秋篠さんちもネーチャンズは中等科でスタートしましたが(もっともこの二人は全く学ぼうとしなかったが)、
「この子はショーライノテンノーだからこんなに小さいのに平和について勉強させてるんです。偉いでしょ?」
とマスコミに褒めさせる為にやってるのです。
本人は全然分かってないし、この日みたいにボーっとした顔をしてるだけです。
そんなことしなくていいからその子に相応しい勉強や習い事をさせるべきだよ。
スポンサーサイト