fc2ブログ

列外派星くず日記

―令和の天皇ご一家を愛する者たちが集う皇室ブログ―

Entries

遂に小和田家家系図完成!!

新潟駅から移動して村上駅に着きました。

そのまま村上市中央図書館に行ってきました。

なんとこの次の日は蔵書点検で休刊日だったのでその前日に行くことが出来て本当にラッキーでした。

村上市中央図書館には小和田家の本籍地があるだけあって地元じゃなかったら絶対に手に入らない資料がありました。

えー、参考にした資料はこちらです。
『市報むらかみ 皇太子殿下・雅子さまご成婚記念特別号』村上市役所企画財政課編出版 1993年8月
『皇太子妃のふるさと村上』上村 吉蔵著  1993年
『お城山だより No.25』村上城跡保存育英会編出版 1993年
『お城山だより No.27 』 村上城跡保存育英会編出版 1995年
『鮭の子ものがたり   歴史に残る人々』 村上城跡保存育英会編出版 2006年6月


でヘカテーがこれらの資料を元に作った家系図がこちら

小和田家家系図

ここまで遡れたんだぜ!!

で、『お城山だより No.25』に収録されている斎藤光雄さんの「制剛流柔術と祖母と」が非常に役に立ちました。

この斎藤光雄さんの家系図がこちらです。

a323c6781bcfb5d8157cf3706413217f.png

小和田家の女系の子孫にあたる方です。

斎藤光雄さんの祖母の口癖がこちら

「お前たちのご先祖様は武芸をもってお殿様に仕えた侍である。録は二人扶持と低かったが、武術の指南役であった。その誇りを失ってはならない」

そしてお城があった臥牛山に足を向けて寝る事さえ許さなかったという人でした。

小和田家は制剛流柔術という武芸を究めた家系でした。

斎藤さんはこの武術に注目しました。

『日本武芸体系第六巻』にはこのような記述があります。

制剛流の流祖は水早長左衛門信正である。このことは、奈良県の生駒山宝山寺に所蔵されている信正の高弟梶原道左衛門直景が記した先祖相伝の免状「俰五身伝」の奥書に、
水早長左衛門信正 
梶原道左衛門直景
(花押)
寛永廿年癸未七月吉日 
としていることで証せられる。


お免状がある宝山寺は奈良県生駒市と大阪市東大阪市の境目にあります。

村上藩というのは江戸幕府が始まってからコロコロと藩主が変わっていて1720年に内藤 弌信が村上藩主になってからやっと落ち着きました。内藤家が廃藩置県まで9代に渡って治めたのです。

内藤 弌信の前任地は現在の東大阪市です。

小和田という姓は奈良地方で生まれたという調査結果があります。

以上のことから

小和田家の先祖は地続きに居を構えた内藤侯に仕官して近くの生駒山で柔術を究め、藩主に従って村上に赴いた

ということが分かったのです。

小和田家のルーツは関西にあったんですね。

えー、ちなみに小和田家に残された制剛流柔術、心流三ツ道、強波流棒術を伝える巻物9巻が村上市に1993年4月16日に寄贈されています。
スポンサーサイト



Comment

生駒市 

ヘカテー様、お疲れ様です。私、生駒市に住んでました。雅子さまのご先祖と関わりがあったなんて、嬉しいです。生駒市の宝山寺は、1600年くらいにできた、割に新しいお寺ですが、そんなお宝があったんですね。聖天さんと、呼んでいました。お寺ができる前から、修行場としては、使われていた跡があるらしいです。大阪と奈良を繋ぐ、古代から使われた暗峠があり、遠足で歩きました。ヤタガラスが出た、と古事記か日本書紀にも、書かれていた場所です。大阪の方も参拝には結構いらっしゃいます。何だか、思いかけない所にご縁があるので、不思議に思いました。
  • posted by なな 
  • URL 
  • 2018.09/23 08:39分 
  • [Edit]
  • [Res]

ありがとうございます 

ヘカテー様の行動力に感服しますとともに、心からの賛辞と敬意を贈ります。
小和田家や雅子様に関したデマが木っ端微塵となって跡形もなく消えゆく様を
こうしてみることが出来て感無量です。
  • posted by 笹団子の地より 
  • URL 
  • 2018.09/23 09:13分 
  • [Edit]
  • [Res]

1678年でした。 

すみません。1678年に開かれたお寺です。ただ、役行者や、弘法大師も修行したようです。お正月に毎年、参ったり、友人たちとロープウェイに乗って山上遊園地に行ったところなので、ヘカテー様のブログに出てくるとは、思いもしませんでした。
  • posted by なな 
  • URL 
  • 2018.09/23 20:45分 
  • [Edit]
  • [Res]

素晴らしい 

ヘカテーさん、調べて下さってありがとうございました。何処かのブログで雅子さまのことを三代前は遡れないとか言っていたのが完全嘘っぱちなのが実証されましたね。
  • posted by ももか 
  • URL 
  • 2018.09/24 03:21分 
  • [Edit]
  • [Res]

ありがとうございます 

ヘカテー様ありがとうございます。
その熱意に感謝申し上げます。
小和田家は、私達一般人にとっても
お手本となる努力家のお宅のようですね。
小和田家、江頭家そして山屋家、
皆様勤勉で、真っ直ぐなご気性を
お持ちなのでしょう。
立派なお家柄でいらっしゃいます。

努力を忘れている、いや努力が何なのか分からない、表面だけ取り繕えばよいと思っているあの方々が
日本の象徴になれる訳が無い。

先日のお手刈りとかは、映像は2013年のものでした。
ヘリに乗ってまで行った被災地、
疲れちゃったんだそう。
このままでは陛下がお倒れにと、
皇后陛下は苦悶なさっておいでなんだとか。
だからぁ、御所でぇ
天照大御神に祈っていなさい!って
国民は思っているのですよ。
被災された皆様に失礼ですよ!





  • posted by 匿名で 
  • URL 
  • 2018.09/24 19:28分 
  • [Edit]
  • [Res]

ヘカテー様ありがとうございます 

下郎下女の妄言を木っ端微塵にやっつけてくださいましたね。
爽快です。

雅子様には、小和田家、江頭家の両方から質実剛健を重んじる武家のこころが流れていると前から感じておりました。
雅子様は、とても華やかな美人で華麗な経歴をお持ちなので、ついそちらのほうに目を奪われがちで、雅子様の本当のところが理解されていないように思います。

来年のお代替わり(もっと早くを希望)のあと、雅子様がどんなご活躍を見せてくださるか、今からワクワクするじゃありませんか。
きっと、見てくればかりの誰かさんとは違う、本当に実のある活動をしてくださるに違いありませんもの。
  • posted by 九重 
  • URL 
  • 2018.09/24 22:44分 
  • [Edit]
  • [Res]

素晴らしい! 

素晴らしい!これはオタ道です笑。
下郎下女は、雅子様の身内だから調べたとか怪しいなどと言いそうな悪寒がします。
ただの雅子様オタでもこれくらいする人はするんです!調べる系の鉄オタなんかそうですし、昔ハプスブルグ家のオタの人もオタっていうよりアマ研究者じゃんと思うような感じでした。オタとはそういうもんです。
とにかくご苦労様でした。
  • posted by 花岡 
  • URL 
  • 2018.09/25 04:41分 
  • [Edit]
  • [Res]

お疲れさまです 

久しぶりにコメント致します。

ヘカテー様村上まで行かれたのですね。
小和田家家系図完成されたとの事、素晴らしいことです。
しかも図書館が臨時(?)休館前日とはまた幸運でしたね。

しかしこれを見ると秋篠宮妃殿下の家系図とやらも信者に作ってもらいたいものです。
無理にとは言いませんけれども。

最後にもう一度。
本当にお疲れさまでした!
  • posted by BLACK CAT 
  • URL 
  • 2018.09/25 11:52分 
  • [Edit]
  • [Res]

ありがとうございます。 

ヘカテー様。
ほんとうにお疲れ様でした。
アンチ東宮の連中は、見たいものしか見えない、
見たくないものからは逃げる種類の人間なので、
こうして資料を出しても「噓だ」と言うかもしれません。
しかし、こうして文字にして残すことに意義があります。
ありがとうございました。
  • posted by 射手座 
  • URL 
  • 2018.09/26 12:30分 
  • [Edit]
  • [Res]

お見事です 

もちろん宮内庁も判っていたんですよ。
将来の皇后になる方ですから調べないはずがない。
でも「こんなに立派な家系です」と発表したら、「立派でない家系の人の差別になる」と、ある筋から抗議が来て敢えて発表しなかっただけ。

今まで馬鹿みたいに(みたいは要らんか)、「三代前も遡れない」と言ってるアンチの虚言をすっぱり否定できますね。

今や苦し紛れに5ちゃん某スレで「出身は東大阪だ、ガラの悪い地域だ」なんて喚いていますw
え、キーコさま親族で唯一の著名人が大阪市長だとか自慢してませんでしたっけ。

1スレ20円ではやってられない、50円寄こせとか言い出すかも
  • posted by ちゃねら 
  • URL 
  • 2018.09/28 12:36分 
  • [Edit]
  • [Res]

すごい!! 

いつもブログでへカテーさんの情報収集力の凄さに感心しておりましたが、とうとう村上まで行かれるとは!

実際に地元に行かなければ分からない情報って沢山あるんですね。
秋篠宮信者が絵空事で東宮家をバッシングしていますが、
このようにハッキリとした事実を突きつけたいです。

今までのヘカテーさんやその他の方々のブログで雅子様の家柄はわかっているつもりでした。
でも今回の父方の小和田家のご先祖様、母方の江頭家、山屋家、そして古賀家、丹羽家のなんと由緒ある家柄だったのか改めて知ることができ本当にありがとうございます。

高松宮喜久子様は、やはり雅子様の家柄について全部ご存じだったのですね。
夫君である高松宮様は海軍でいらしたし、さらに喜久子様の母方の有栖川家とも縁が深い雅子様のご先祖様の事を。

紀子さんが大阪市長のひ孫とか会津藩士の子孫だと秋篠宮信者は自慢してるけど、もうこの自慢できませんね。

美智子さんだって学歴だけでなく家柄も雅子様には及ばない事わかっていていたんでしょうね。
  • posted by ホルン 
  • URL 
  • 2018.10/01 15:10分 
  • [Edit]
  • [Res]

正田美智子のでっち上げ 

他の情報もそうだけど、ちょっと調べたら簡単にわかることを、「わからない、今後調査が望まれる」とか、嫌がらせみたいに書くんだよ、雅子妃に対しては。

さすがに工藤美代子の時は、呆れ果てた。もうネット上に明治時代の古い写真なんかも出てたから。

実はこれがものすごく社会に悪影響を与えてる。
嘘やデマが横行したのは、間違いなく皇族に対してこれだけやってるんだから、一般人ならもっとやっていい、っていう感覚が生じたと思う。やめさせないのは問題だった。

で、雅子妃へのデマは、美智子さんの目くらましのためにやってるって言う人多いよ。

この人、士族じゃないから先祖がわからないんだよ。で、地主でもない。農家じゃないから。
はっきりしない、ということは間違いない。
つまり「所属先」が無いからね。
で、すべて「伝聞」なのに、だれもつっこまない。

商家(自営業者)っていうのはそういうものだし、一応古い米屋であることは確かだからそれでいいんだが、とにかくものすごく「上げ底」になってることは確か。

工藤美代子もちゃんと書こうよ、先祖ははっきりせず伝聞だけだし、ものすごい近親婚の繰り返しで、東宮妃になんてなるはずのない伯母がいると。
豪商とか館林きってのって大嘘だよ。

正田家は、マスコミに金を出してる立場だから、どんどん捏造されていく。
ちょっとのお世辞が、半世紀たって既成事実化してもう完全に詐欺になってる。

皇室報道がこれほどひどくなったのは、結局、スポンサー企業を持つ人物が一人いるからなんだよ。
だからもう美智子については嘘ばかり。

敗戦後の昭和21年に貴族院議員って、それ、おかしいだろ!
みんな死んで繰り上がったんだろ、金で買ったんだろって笑われてたよ。
ほとんどの国内の会社は操業できてないからね。
しかも翌年すぐに貴族院は廃止。なにそれ?
戦前はなってないんだよ。

たかが粉屋と醤油やのくせに、何なんだろ?
本家の「正田醤油」なんて、聞いたことないって、家の親はよく言ってたよ。西日本だからね。




  • posted by 館林はうそばやし 
  • URL 
  • 2018.10/04 00:23分 
  • [Edit]
  • [Res]

No title 

雅子妃殿下の先祖の何人もが、
国立公文書館に写真付きで名前が残っています。

海軍関係はもちろんですが、
即位礼や大喪礼にも公文書に残っています。

スペインだけでなくフランスから叙勲された事実も、
公文書として残っています。

アンチが取り上げる小和田金吉も、
明治政府が官吏として任命した公文書も残っています。
小和田金吉は士族仲間と写した写真が残っています。

誕生日についても資料が残っています。
単独ではなく、他の人たちの名前も記されています。

証拠は、
国立公文書館アジア歴史資料センター
にあります。

そこにある資料が捏造なら、
日本は江戸時代末から捏造国家とゆうことになります。
  • posted by mitsuki さん、カムバック! 
  • URL 
  • 2018.10/08 08:41分 
  • [Edit]
  • [Res]

調べる気になればわかる。 

たいていの日本人は調べようと思えば、数代遡って
ご先祖を調べることができるのよ。
ただ、めんどくさいのと相続時にしか役に立たないゆえ、やらない。
雅子妃の場合、婚約が決まった時に
「先祖を公表することは差別だ」
同和団体だかなんだかが宮内庁に抗議した。
それで公表されなかった記憶があります。
紀子妃の婚約時には、
「一族には祖母の紀子(いとこ)以外、目立った人物なし」
そう書かれてましたね。新聞かな、雑誌かな。まだ昭和の色濃い世でした。
それで職員住宅に住んで、つまりマイホームすらなくて、
納采の儀の時に着ているのは見るからに安物の振袖だし、
持っていったのはウィンクパール(三●デパートで売っていた偽物)。
「次男だからいいか・・・(´・ω・)」
でしたよ。
皇室は「国民代表」みたいな存在だものね。
人生設計のできなさそうな、偽物安物満載のおうちから
お妃を迎えて欲しくなかった。
人生設計のできなさそうなおうちに育った方は、
遊び人の次男と堅実・勤勉とは対極にある家庭を築きました。
生まれたお嬢様は内親王殿下と呼ばれる身でも、
チャラい男性と婚約し、今は保留状態とは言え、
ある意味、とてもお似合いです。
  • posted by 射手座 
  • URL 
  • 2018.10/09 19:25分 
  • [Edit]
  • [Res]

小和田姓は奈良生まれ 

今晩は。確かに、奈良には大宇陀小和田という地名があるし、小和田岳という山があります。ここは、修験道の修行場があったり、麓に由緒正しそうな神社もあり、山自体がご神体のようになっています。また、淀川水系の小和田川もあります。小和田家と、ご縁がありそうです。
  • posted by なな 
  • URL 
  • 2018.10/09 20:01分 
  • [Edit]
  • [Res]

はじめまして 

マコ様の婚約延期のニュースまでは皇室に対して全くと言って良い程興味がありませんでした。
小室家の怪しさをネットで見ているうちにこちらのブログへたどり着いたのですが、あまりにも秋篠宮家の酷さに驚愕いたしました。
写真で拝見させて頂いただけで、恐怖を感じる紀子さまの異様さ、躾のなさ、極々一般家庭より下の家で育った私でさえ何故このような下品な振る舞いがで出来るのかと呆れました。
紀子さまは皇族方の立ち振舞いから何も学んでいなかった、しかもそれを恥だとも感じていないのですね。
昨日から一気に読ませて頂きました。
ありがとうございます。
  • posted by バビゴン 
  • URL 
  • 2018.10/10 01:39分 
  • [Edit]
  • [Res]

貴族院について。 

他のことはともかく、日本の議会政治の上での「貴族院」は、
昭和22年5月2日までは存在しました。
この日、現在の日本国憲法が施行されたので、
戦前の大日本帝国憲法は消滅したのです。
昭和20年8月15日の終戦と共に、戦前のものは何もかも消えたわけではありません。

館林はうそばやし 様に。
  • posted by 射手座 
  • URL 
  • 2018.10/10 14:23分 
  • [Edit]
  • [Res]

真実 

浩宮皇太子殿下と雅子妃殿下と敬宮様を応援する方は、
ヘカテー様のように私利私欲とは無縁で、心が美しい方が多いです。アンチ東宮の方の妄想や虚言に振り回される事なく、ご自分の考えをしっかりお持ちになっているヘカテー様や東宮家を支持する方たち、やはりどこか皇太子殿下や雅子妃殿下に似て、努力家で真面目で真摯で心の本当の教養が高い方が多いです。ヘカテー様よりだいぶ年上の私ですが、見習わなくてはと思います。
いくらお勉強されても、さる神職の方のように自己愛が強すぎて、ご自分が偉くなったような勘違いをおこし、東宮家に対して無礼な発言をする方がいて、ご自分は神様より偉いと思っているのかも知れませんね、自分の名誉のために東宮家を動かしたいとの不遜な思いを口に出せるなんて、日本人として考えられないです。
神職ですからそれこそ、神をも恐れぬ罰当たりもいいところです。
雅子妃殿下を貶めるための嘘に対するヘカテー様の怒りと、雅子妃殿下を想う無私の美しい気持ちを尊敬しております。
アンチ東宮の心無い暴言や妄想的発言や揚げ足取りに必死な発言など、ちょっと精神崩壊している思い込みによる発言に、心が傷つき気持ちが折れる事もあるかと思いますが、真実は何より強く、まともな日本人なら潜在的に浩宮皇太子ご一家を支持しています。
私は、浩宮皇太子殿下と同世代でごく平均的で、日本によくありがちな人間です。政治的見解も特殊な思想も持っていません。
そんな私でも、浩宮皇太子殿下のご成長とともに、自分の人生を生きてきて、特別な事も何もないけれど、浩宮皇太子殿下は特別な存在です。この方なくしては皇室の存続もないと思うくらいです。
ヘカテー様と想いを同じくしている日本人が、大多数だと思います。
無私無欲な心から真実を支持する気持ちは、私利私欲や妄想からくる虚言にかき消される事はありません。
何故なら、本物だからです。
ヘカテー様のように、本物の気持ち。真心だからです。
私は、ヘカテー様をずっと支持します。





  • posted by かたつむり 
  • URL 
  • 2018.10/10 19:47分 
  • [Edit]
  • [Res]

お疲れ様でした 

お久しぶりです。
ヘカテー様、村上市まで行かれたのですね!
その素晴らしい行動力、感服致します。

やっと、本当にやっと最近になって、
皇太子ご一家や小和田家に関するデマが
デマであると認識する人が増えてきて、
ほっとしているところです。

ヘンな話ですが、あのKK君は陰の功労者?
下郎下女の巣であったヤフコメでさえ
「敬宮さまを天皇に」のコメントに
「そう思う」の方がずっと多くなりました。
少し前までは、こんなことを書いても
「そう思わない」だらけでしたけど。

今、立コーシの礼がどうとか言ってますが
お金をかけてまで、そんなことをする必要は
ないと思います。というか、コーシなんて
ワケのわからない呼称はやめて、
今のまま「秋篠宮」で十分です。
秩父宮様もそうだったんですから。
  • posted by 長州の女 
  • URL 
  • 2018.10/11 12:58分 
  • [Edit]
  • [Res]

No title 

更新が無いようですが、大丈夫ですか?
ご無理なさらずに。
  • posted by 雪の華 
  • URL 
  • 2018.10/15 05:20分 
  • [Edit]
  • [Res]

ありがとうございます 

20年ほど前に亡くなった祖父が村上出身でした。
祖父は士族の生まれで、皇太子さまと雅子さまのご結婚が決まった時には大変よろこびました。
当時の祖父いわく「小和田家は文部大臣になった稲葉修氏の稲葉家と並んで、村上では有名な名家である。」とのこと。アンチがいくら嘘を言っても祖父の言っていることの方が正しいとわかっていましたが、ヘカテーさんがそれを証明してくださって、本当にありがたいです。
また「お城山」という言葉を目にして胸がいっぱいになりました。大学から村上を離れた祖父でしたが、いつも心の中に村上のことがありました。
なくなる前は病院でいつも「村上に帰りたい。お城山が見たい。」と言っていました。
質実で控えめで我慢強く、努力家で誇り高かった祖父の生前の姿と、小和田恆さんはどこか通じるものがあり、いつも重ねて見ています。
ヘカテーさんの記事を読んで、わたしも一度村上を訪ねてみたくなりました。
本当にありがとうございました。
  • posted by お城山 
  • URL 
  • 2018.10/16 07:02分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

つべの馬鹿信者はそれでも否定する。
ホームページの説明を根拠を示して否定した人がいるとかで
だから証拠にはならず駄目なんだそうです。
村上市が市の権威に掛け、民間の研究者達や本物の学者とともに
研究に研究を重ね、今もなお調べ続け、
新しく分かったことがあればちゃんと更新しているというのにね。
もう、相手にするのも馬鹿馬鹿しい…

奴らには郷土史研究家や本物の右派学者の言葉は届かないだらぁ~なぁ。
奴らはやっぱ武田メガネとか櫻井よっさんあたりの
適当な右派の言葉じゃないと駄目なんだらぁ~なぁ。

己等自ら朝日を信じるなと言い切ってるのに
朝日に踊らされている奴等だ!まあ~無理もないか!!!!
  • posted by 令和元年に入った5月でも 馬鹿は馬鹿のままでした。 
  • URL 
  • 2019.05/23 04:03分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

ごめんなさい、ヘカテーちゃん。皆さん。
お仕事が終わる時間が深夜なのでボケてたようです。
投稿者: 令和元年に入った5月でも 馬鹿は馬鹿のままでした。
となってますが、
ワシは「確かネコ様は偉大なりの名前を付けていたワシです」です。

そうそう、「小和田家の歴史」新装改訂版。
ワシも手に取って見ようと思っておりますが、
秋篠信者に陰謀蠅はどう転んでもケチを付けたがるんだろうなぁ…

陰謀蠅じゃないけど、
それこそ日本を貶めんとする奴らの思う壺なのに。
もう、性根迄悪鬼に侵食されてしまってるんでしょうね。
  • posted by 確かネコ様は偉大なりの名前を付けていたワシです 
  • URL 
  • 2019.05/29 09:05分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

ぜひ、Wikipediaの修正をお願いいたします。
  • posted by 匿名希望 
  • URL 
  • 2021.11/16 14:22分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

ヘカテー

Author:ヘカテー
東宮応援派のハマコー改め新天皇応援派のハマコー
新天皇皇后両陛下並びに敬宮殿下を愛する鎌倉市民だにゃー
写真は悪いナマズを踏みつけている招き猫
メールアドレス retsugaiha@yahoo.co.jp
弁えずにジャンジャン発言します

コメントする際には絶対にメールアドレスを記入しないで下さい!!

最新記事