fc2ブログ

列外派星くず日記

―令和の天皇ご一家を愛する者たちが集う皇室ブログ―

Entries

マスクでマウンティングする宮家



マスクの着用が3月13日から個人の判断となりました

と言ってもまだまだヘカテーを含めて皆マスクしてますね
してない人の方が本当に珍しいと思うほどです。

マスク解禁となった13日に行われた両陛下はマスクを着用されていました



近い距離で話をするからと宮内庁が両陛下と大統領夫妻と優秀な警察官95人にマスク着用をお願いしています。
また日テレの報道によると宮内庁は医師と相談しながら行事ごとに臨機応変に対応を変えるが「当分の間は、近くで会話をされる場合は、両陛下にもマスクを着用していただきたい」と考えています。

宮内庁は両陛下には当分の間マスク着用をお願いしたいと考えている。
どう考えても理由は「両陛下が新型コロナに感染したら大変な事になるから」ですね





何事も両陛下に張り合おうとする皇嗣詐欺の宮家はと言うと




近距離で大人数が一つの部屋に集まってますが、マスクなしです。
日本選手団&職員までもマスクなしという徹底ぶり

ちなみに国際アビリンピックはこういう大会です↓


佳子ちんは植樹した時は屋外だったから分かる。しかし同じ屋外でもろう学校の生徒と近距離で話をする時は佳子ちんも生徒もマスクを装着している。


換気しているから問題ない!!と言っているが、近距離で大勢が密になっている。
宮内庁は「当分の間は、近くで会話をされる場合は、皇嗣である両殿下にマスクを着用していただきたい」と言わないのかね
「異常なほど頑丈な体の持ち主だから感染するわけがない」と思っているのか?

自分たちも選手団も職員もマスクなしという映像からは、「兄貴夫婦は頭硬いんだよ!俺たちは柔軟な対応が出来るスマートな皇族だぜ!」という謎のマウンティングが感じられます

さて皆様お気づきでしょうか?

選手団との面会が行われたのはなぜか赤坂東邸です

本邸だけで26億円


仮住まいや赤坂東邸とのドッキング工事も含めて総額44億円かけた宮邸リフォームは何だったんでしょうね

(「取材するたびに計画が変更されている」とポロっともらしてるテレ東)

「皇嗣になって増えた職員の為のスペースを確保する為」という以外にも「皇太子もどきの皇嗣になったら海外からのVIPや大勢の人たちと接する事になるから」という理由もあったから

ベルギーの王妹殿下とはリフォームした秋篠宮邸で会っている


これって「海外のVIPとは26億円かけた宮邸で会うが、宮邸に招く価値のない平民との面会は既存のままの赤坂東邸でいいや」という事ですか?

まあ「国民=黙って金出してりゃいい無尽蔵のATM」と思っている宮家ですからそう思うのも無理はない

次女の佳子ちんだってそういう両親の背中を見て育ったから「結婚したら姉ちゃんみたいに出ていくんだからそれまでは公務以外は好きにやらせろ」と言ってアル中の父親とキーキーうるさい母親のいない10億円の仮住まいに残るのも当然ですよ
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/03010557/?all=1&page=4

*コメントされる際には絶対にメールアドレスをコメントの「宛。」もしくは「メールアドレス」」に入れないで下さい!!全員に閲覧できるようになりますので絶対に入れないで下さい!!入れた場合コメントは削除します*
スポンサーサイト



Comment

 

仮住まいは本当はマコの宮とコムデンカが住む予定だったのかと勝手に思ってます。

もしくは、ジョーコージョーコーゴーが長生きしたら、そこに坊やが住んで別の何処かにマコカコあたり棲むように要塞みたいに作って!なんだかんだでカワシマ邸です。
フネとかも、そのうち理由つけちゃう?なんか言って話し合ってるのよね。

マスクでマウント。マスクつけるつけないのそんなことでしか威張れないのを露骨に晒すしかないって、しかも無責任だし。
いやいやお見事としか言えません。
  • posted by 匿名希望 
  • URL 
  • 2023.03/20 13:30分 
  • [Edit]
  • [Res]

いつまでやるんだか… 

先の記事にもコメしましたが、いつまでマスクマスク言うのでしょうね…。興味があるのはマスクをしたかどうかではなく、その公務で何をしたかです。マスクの有無は映像で解るのだから、いちいちそれを話題にしないでほしいです。

そして次女。確かに世の28歳の大多数は一人暮らしをしているでしょうけど、それは一般人の話。仮にも皇族ならば、一般人を基準に我儘を言うのは困ります。
暫定一家にあてがわれた住まいは無駄広御殿です(皇太子の行啓を引き継がないのに「皇太子としての公務が増えたから増築」とはどういうこと?と思いますが)。御仮寓所は暫定一家退去後には宮内庁職員の事務所として使われる予定でしたよね? 次女の居座りでそれが叶わなくなった職員に影響はないのでしょうか。
皇族は住まいを無償で与えられる特権と引換に、住まいを選ぶ自由を制限されている。それが嫌なら、住まいを選ぶ自由と引換に、皇籍離脱すべきでしょう。

赤坂東邸に御仮寓所に無駄広御殿。ただの我儘で、一家でどれだけの建物を占拠するつもりなのでしょうか。
  • posted by 野萩 
  • URL 
  • 2023.03/20 21:28分 
  • [Edit]
  • [Res]

マウンティングというより 

宮内庁側からどーでもいいと思われてるのかと思いました。
コーシ殿下の御身が大事なら「少しでもコロナ感染の可能性を回避させなければ」と天皇陛下と同様にマスク着用をお願いするでしょう。
言っても聞かないし、もういいわ放っておこうって思われてるのかも。
マスク着用はそれぞれの状況に応じて判断なんだから、個人的には着けてようと着けてまいとどっちでもいいです。
願わくば心置きなくマスクを外せて天皇陛下や皇后陛下、敬宮さまのお顔を見たいですけどね。
  • posted by なごり雪 
  • URL 
  • 2023.03/20 21:45分 
  • [Edit]
  • [Res]

なんだかもうアホらしくなってきた 

元々アホらしいのですが、マスクでマウントする宮家、見かけだけは豪華に飾る宮家、中身はどうなんですかと言いたい。
神輿は軽い方が良いと思ってる官僚宮内庁が居るのですね。
もう私はアホらしくなってきた。
今上陛下、雅子皇后陛下、敬宮愛子内親王殿下が何をなさっても、これまでの生き方が誠実で実のあるものですから、どんなに宮家が着飾っても、裸の王様ですね。

裸の王様、久しぶりに思い出しました。

引退者は支えてくれた弟夫妻の見舞いとか、無理かもしれないけど、そんなの関係なくお手々つないで外出ですか?
そんなことするために引退したの?
ムッとくる。
  • posted by まりあ 
  • URL 
  • 2023.03/21 12:55分 
  • [Edit]
  • [Res]

マスクについて 

秋篠宮家だけでなく、久子様も写真展でマスクしてませんでした。
秋篠宮家だけ攻撃するのはおかしいのではないでしょうか?

なお、私は中立の立場です。
  • posted by モモンガ 
  • URL 
  • 2023.03/21 17:04分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: マスクについて 

日頃の態度が何事も両陛下を出し抜こうとするからマウンティングと判断しました。
  • posted by ヘカテー 
  • URL 
  • 2023.03/22 00:56分 
  • [Edit]
  • [Res]

気にし始めれば 

感染者数は下がりましたが、まだ終わったわけではなりません。罹患すると重症化するケースもあります。皇族は率先してはずせ、というのは違うのでは、と思っています。用心する人は皆それぞれ理由がありますし、責任ということも。(ここが日本では実は問題にもなるのですが)
  • posted by 米と麦 
  • URL 
  • 2023.03/22 09:26分 
  • [Edit]
  • [Res]

マウンティングの嵐 

ヘカテー様、仰る通りですね。僕自身はもうマスクをしていませんが、秋篠一家、特に丙午のキコサンが数年間、いや数十年間みっともないマウンティングやってるから批判しているだけですよ、我々は。
  • posted by スイーツ 
  • URL 
  • 2023.03/22 13:32分 
  • [Edit]
  • [Res]

天皇陛下にご相談なさったのかしら? 

 平成の頃、皇太子殿下に向かって、「会見する前に陛下に相談すべきだった」とおっしゃった秋篠宮様ですもの。マスクの件ももちろん、陛下に事前にご相談なさったんでしょうねえ、と思うわけです。平成には陛下、陛下と言っていたひとが、令和になったら陛下を軽視、ってこはいかに?

 ところで、コメント欄で「私は中立です」
とおっしゃる方がいらっしゃいますが(さも他の方が中立ではないような言い方ですが)、ここにいらっしゃる方たちは、天皇御一家を手放しで褒め称え、秋篠宮一家を訳もなく腐すという、程度の低い応援団ではありませんよ。平成時代、美智子様は何をやってもすんばらしい、海保の船長室を自分たちのためだけの手術室に改装しようが、朝昼晩で金銀の衣装に着替えようが、無理矢理美談に仕立て上げ、その同じペンで、体調不良で痩せた愛子様に勝手に病名をつけ、心を病んだ雅子様にまた欠席か!と嫌がらせ記事を書き続ける。この国のクソマスコミの皇室報道のどこに公平さ、中立性があるのかと問いたいのです。そのデタラメを正したいのです。秋篠宮一家を擁護する程度の低い人と一緒にしてもらっては困ります。
  • posted by ワトソン 
  • URL 
  • 2023.03/23 02:36分 
  • [Edit]
  • [Res]

建築の話 

テレ東の動画をみた感想です。

旧秩父宮邸の内装をなるべく残して改装したのだと思いますが、なんというか、、センスを感じません。
旧邸は吉田五十八さんという、当時の和風建築の最高峰の建物をいくつもデザインされておられる方の設計で、もっと軽やかで明るく美しいイメージがありました。

皇族の方はみな土足で生活されるので、宮邸は基本どこも土足だと聞いたことがあります。
新邸の大広間のとなりの和室、高さ10センチくらいしか大広間と高さが変わらないように見えますが、お客様を土足で案内するのか靴を脱ぐのか・・・「昭和の団地のDLと和室」みたいに見えてしょうがありません。本当に元々の吉田五十八さんの設計なのか、ややショックです。
炉を切っていますがどなたが茶道をたしなまれるのでしょうかね。。

一言で言うと、もう少しセンスのある方の意見が通っていれば、、という感じで、とにかく残念です。
  • posted by aaa 
  • URL 
  • 2023.03/23 11:23分 
  • [Edit]
  • [Res]

逆にノーマスクを強要してませんか? 

「マスクは任意」だったら、職員も選手団も全員ノーマスクというほうがおかしいでしょう!とにかく今までもずっとお兄様を馬鹿にする言動をとってきたあの人ですから、やはり「カガクテキでスマートな俺!融通のきかない兄貴!」とか思ってそうな気がします。

私自身は諸事情から絶対入院できないので(若い人は良いのでしょうが、同世代でかかった人は結構入院していて、軽症なのに死ぬほど息苦しかった、という話)、本当にインフルエンザ並み(病院で検査して5分で結果が出て、陽性だったら飲み薬処方されて5日間隔離)の体制ができるまでは、誰に何と言われようと屋内で不特定多数と会話するような場ではマスクをします。

そして、やっぱり赤坂東邸も我が物顔で使っているのですね。次女様も、まああの両親と顔を突き合わせて暮らしたくないという気持ちはちょっとわかるとはいえ、別に暮らすとなるとそれだけ余計な経費や人員がかかるのは分かり切った話なのですから、そこは広いお家で家庭内別居でお願いします、と思いました。
  • posted by ミカン猫 
  • URL 
  • 2023.03/26 17:20分 
  • [Edit]
  • [Res]

各皇族方の姿勢で 

天皇家には、まだマスクをして頂きたい。日本の宝なので。各行事には、皇族の意が会場の皆さんにも通達されるんでしょう。彬子さんはパンデミック当時から、ノーマスクでの公務でしたねw
  • posted by JJ 
  • URL 
  • 2023.03/31 11:49分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

ヘカテー

Author:ヘカテー
東宮応援派のハマコー改め新天皇応援派のハマコー
新天皇皇后両陛下並びに敬宮殿下を愛する鎌倉市民だにゃー
写真は悪いナマズを踏みつけている招き猫
メールアドレス retsugaiha@yahoo.co.jp
弁えずにジャンジャン発言します

コメントする際には絶対にメールアドレスを記入しないで下さい!!

最新記事