fc2ブログ

列外派星くず日記

―令和の天皇ご一家を愛する者たちが集う皇室ブログ―

Entries

微笑ましき父陛下と女東宮さまの父娘雅楽鑑賞会






あらやっだー、間違えて皇女殿下じゃなくて女東宮さまって書いちゃったわよー(・ω<) テヘペロ
今上陛下と敬宮さまのご様子を拝見できたし、ベイスターズも連敗を止めたしで今日は実にいい日曜日でしたわ

記念すべき今上陛下と敬宮さまの初の取材を伴う公式活動となったのが雅楽演奏会

雅楽演奏会というのが皇室らしくて良いですな

陛下のネクタイと敬宮さまのうぐいす色のお召し物がリンクコーデされているだけではなくて、笑顔で会話されているお姿を拝見すれば普段から仲の良い親子関係だと伝わってきます。

なお映像には一切映ってませんが、敬宮さまが眼鏡をかけるシーンもあったとのことです。
敬宮さまの眼鏡をかけるスーパーレアなお姿を生で見れた人たちが羨ましい


皇后陛下がいらっしゃらないのはテレ朝の報道によると今後のご予定を配慮されてとのことです。
https://www.youtube.com/watch?v=7_6OcIM9S8A

6月4日に岩手県で植樹祭がありますからね

皇后陛下のお姿を拝見出来なかったのは残念ですが、

ヘカテーはむしろ今上陛下と敬宮さまだけだったのでこの方々のようだなーと思った↓






欧州の次の時代の女王陛下となられる女東宮さまと父陛下

今上陛下と敬宮さまだけというのが珍しいと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、12歳から敬宮さまのお誕生日の映像に一緒に映っているご家族は今上陛下だけです






しかも必ず「今上陛下が何かを愛娘に教えていらっしゃる」というシーンです

帝王学を幼い頃から叩き込まれた人の背中をすぐ側で見て育つって大切なことですね

そういえば今年は敬宮さまのティアラを作るのかしら?
そろそろ作らないと来年の1月1日に間に合わんぞ

*コメントされる際には絶対にメールアドレスをコメントの「宛。」もしくは「メールアドレス」」に入れないで下さい!!全員に閲覧できるようになりますので絶対に入れないで下さい!!入れた場合コメントは削除します*
スポンサーサイト



Comment

女東宮さま 

今上陛下と敬宮様のご鑑賞、拝見しててうっとりします。本当にご興味を持って親子でご鑑賞されてるお姿が落ち着いていらして笑顔も自然で素敵です。やはり天皇御一家は国民を幸せにしてくださる存在だなぁ、と思います。敬宮様、所作も雰囲気も雅子皇后陛下に似てきていらして、美しいですね。敬宮様は立太子されます、女東宮さまですもの。国民は敬宮さまをこれからも応援します!
ヘカテーさま、早々に投稿ありがとうございました!
  • posted by 匿名です 
  • URL 
  • 2023.05/28 22:26分 
  • [Edit]
  • [Res]

敬宮さまのオーラが凄い!! 

今回は赤い服を着た女官風の方はいないんですねww良かった良かった!!

敬宮さま、手に本をお持ちのようですが、事前にお調べになったりお勉強されて臨まれているのでしょうね。大して興味はないけど数こなせばいいんでしょ、と中身のない薄っぺらな公務しかできないヒトヒトとは大違いです。

陛下は敬宮さまとご一緒の時は敬宮さまをメインになさっている気がしますね。もうそのお姿は皇太子殿下にしか見えないですわ。というかもうこっそりそう呼んでますけれど(笑)
  • posted by halmikoyu 
  • URL 
  • 2023.05/28 22:38分 
  • [Edit]
  • [Res]

女性東宮、ナイスです 

イイじゃないですか、ヘカテー様!

女性皇太子は前例もあります。聖武天皇と光明皇后の間の長子であった阿部内親王、孝謙・称徳天皇です。この方は晩年において、皇統に属する皇族では無かった道鏡を天皇にしようとしたので後世の評判は悪いのですが、愛人を天皇にしようとした話ではありません。

当時の仏教界では、僧と女性との交わりは厳しく禁じられていました。道鏡は称徳天皇死後も僧の身分は剥奪されていません。称徳天皇は、日本の「天皇」を中国の「皇帝」のようにしたかった、つまり「血統」ではなく「人徳」によって天皇の位が決められるべきだと思ってしまったのです。

流石にこれは行き過ぎでしたが、自国の文化より海外のそれが素晴らしいと思い込むのは日本人の「病気」です。

孝謙・称徳天皇は藤原仲麻呂の無謀な朝鮮半島侵略を防ぎ、亡国の危機を回避したという意味では名君でした。最後が間違っていただけです。

愛子さまが竹田や小室のようなペテン師に引っ掛かることはありませんから、何の心配もいりません。
  • posted by スイーツ 
  • URL 
  • 2023.05/29 03:57分 
  • [Edit]
  • [Res]

圧倒的品格 

去年はお呼びでない方が紛れ込んでましたが、さすがに陛下がご一緒では割り込めませんね。

陛下がご一緒のせいか、画面から溢れるオーラが凄まじいことになってますね。
もはや神々しいほど。

お召し物も、グリーンのセットアップがこの季節にふさわしく、上品でいながら若々しさも感じられます。
さすがのセンスは皇后陛下譲り。
(皇后陛下のアドバイスもあるのかな?勝手な想像ですが、おふたりで衣装を選ばれる楽しげなご様子が目に浮かびます。こんなに美しい姫宮様のご衣装選び、母として楽しくないわけがないですよね)
眼福、眼福。

ヘカテー様、清らかなニュースをお伝えいただき、ありがとうございました。
  • posted by 匿名 
  • URL 
  • 2023.05/29 07:18分 
  • [Edit]
  • [Res]

敬宮様が「皇太子殿下」 

早速の更新ありがとうございます!
とてもうれしいニュースでした。
「女東宮」さまって、実質そうですよね。
ヘカテー様はまちがってません!

陛下がとてもうれしそう。お立場は違えど、一人の父親の表情をしておられるのが一国民として親しみを感じます。
昭和時代の皇室の雰囲気に似ていると思います。
  • posted by かれい 
  • URL 
  • 2023.05/29 08:35分 
  • [Edit]
  • [Res]

女東宮さまでいいと思います! 

タイトル見てにやけてしまった(笑)
敬宮殿下のメガネがやたら記事に載っていたので映像見て回りましたが、その貴重なシーンは見つかりませんでした…。
秋の雅楽鑑賞会がやたらとイトコイトコ強調する不快なものだったので、今回の「天皇による東宮への帝王学」を拝見できて嬉しく思います。


…このニュースは嬉しいものでしたが、この日は高円宮母娘の、ヨルダン訪問に伴う参拝があった筈なのですが、そちらは一つもニュースになりませんでしたね。流石に出発はニュースになりましたが、暫定一家ならしつこいくらいに「参拝したよ」とニュースを流すのに。麗しい所作を拝見したかったです。

少し前の「羽ばたく女性研究者賞(確か…)」の授賞式のニュースなんて驚きました。久子妃殿下のお姿が流れているのに、久子妃殿下臨席との台詞は一つもありませんでした。「まさかそっくりさん?」と思って調べたらやはり久子妃殿下。ニュースでお姿が流れているのに全く触れないって、そんなことあります? 暫定一家以外の宮家の冷遇っぷりに心底呆れると共に怒りを感じます。

すいません、いつも愚痴を…
  • posted by 野萩 
  • URL 
  • 2023.05/29 13:21分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

NHKのニュースで拝見致しました。
天皇陛下と愛子皇太子殿下です。心底そう思っております。
天皇陛下が嬉しそうで、拝見している私もにっこりです。また、御召し物が素敵ですよね。爽やかでとてもお似合いでいらっしゃいます。皇后陛下が心を込めてお衣装をお揃えになられていらっしゃるのが分かります。
6月はお忙しい月となりますので
皇后陛下はご体調を整えられていらっしゃるのでしょうか。楽しみです。

ヘカテー様素敵なニュースをありがとうございます。
  • posted by 匿名で 
  • URL 
  • 2023.05/29 17:00分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

敬宮さまのご縁組について、霞会が総力を結集しているとの
情報があります。
敬宮さまについては、やっぱりご結婚後も皇籍に残ることを
前提としているんだな、と思いました。
降嫁される方の結婚に関して霞会は動かないだろうから。
そして、久子さまと承子さまは別々の飛行機に乗られた。
これも、高円宮家は絶対に存続させなければならない現れ。
あの秋さんとこじゃ実のある本物の「公務」はできません。
敬宮さまと承子さまのご家族が必要です。
秋家の天下も長くないのですけどね。
骨粗鬆症の人が10㎏の王冠をかぶり続けたら
首の骨が折れます。それと同じ。自爆します。
  • posted by 射手座 
  • URL 
  • 2023.05/29 17:04分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

陛下と敬宮様の空気感、表情などが自然で素敵ですね。親であっても父は天皇である、皇女として弁えた距離感だなと思いました。
それにしても、敬宮様の所作の自然なこと。お小さい時から身に着けてこられたのでしょう。
陛下は敬宮様が成年皇族となり、まだ学生であるが、少しずつ皇女として人の前に立つことを実地で学ばせ、そして、陛下が留学中に海外の王室と交流されたように、敬宮様もそういう機会が来る時の為に、様々な機会を持とうと考えてらっしゃるのかなと想像しました。
微笑ましい映像は、いいものですね。
  • posted by みー 
  • URL 
  • 2023.05/29 22:26分 
  • [Edit]
  • [Res]

ひとつひとつが優雅すぎるっ 

全ての所作が優雅で…心に余裕のある方しかできませんよね。大学生にしてこの身のこなし…敬宮様が皇后陛下ぐらいのご年齢になったときの存在感を想像すると、ほんとうに「恐ろしい子」ですね(笑)
  • posted by にゃーすけ 
  • URL 
  • 2023.05/30 09:10分 
  • [Edit]
  • [Res]

麗しき 

子は親をみて育つものは古来からの当然の光景。
娘とは父親にどことなく似た面影の男性を選び、息子は母親とどことなく似た女性を選ぶもの。
されど親もひとの子良きこともあれば、首を傾げる短所もあるもので子の目から見ておかしい、嫌な点がある場合は親を反面教師として親と正反対のタイプを選ぶと思います。
実際に理想の女性を娶った今上陛下は皇后陛下を守り抜かれ、そのような父上・今上陛下に育まれた敬宮殿下はお父上に面影が似た男性を選ばれることでしょう。
一方で母上に似た女性を娶った弟宮に育まれた馬子さんは、降嫁直後に国民を睨み恫喝して皇室を去り未だに悩ましいご様子。赤坂仙洞御所の意地悪婆といい…。

敬宮殿下は今上陛下唯一のお血筋を引く皇女様という難しいお立場であり、それを古の文書(御堂関白記)や文化(雅楽や絵画)に未来を生きるヒントや術を模索されているようにお見受けします。
雅楽は古来より皇室に守り伝わる奏楽であり、それをお父上・今上陛下と敬宮殿下が楽しまれる映像を拝見できることは国民にとっては有り難いこと(特になーんちゃってコーシ夫婦やお頭軽子さんの絶賛ニュースみた後は)と思いました。
  • posted by 湧く水の如し 
  • URL 
  • 2023.05/30 14:05分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

なんて清々しく高貴なんでしょう!まさに天皇陛下と皇太子さまです!

陛下も敬宮さまも知識が豊富で、心から演奏を楽しまれますから、雅楽の方々もさそがしやりがいがあったでしょうね。

敬宮さまのお召し物が初夏らしい爽やかなお色で、陛下のネクタイと合わせて爽やかさ倍増です。決して大衆に迎合せず、気品がありながら、年相応のおしゃれ心もあります。

前皇后、公務員夫人、詐欺の宮妃と娘達が作り上げた超絶ダサダサ&貧乏臭いエセ皇族ファッションは一掃して、皇后陛下と敬宮さまには本物の「日本のロイヤルファッション」を作り上げて頂きたいです。
  • posted by こうちゃん 
  • URL 
  • 2023.05/30 15:40分 
  • [Edit]
  • [Res]

次期女王様たち! 

欧州の時期女王様たち+父親の写真・動画もありがとうございます!
愛子様と同年代の方々が揃っているなんて、運命的。
愛子様の皇位継承を否定することは、欧州から見れば、次期女王や故エリザベス女王を否定することですよね…
  • posted by 愛読者 
  • URL 
  • 2023.05/30 23:21分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

女東宮さま
なんてステキな響き。

さすがヘカテー様。
このタイトルを見たとき、平安時代が舞台の某とりかえ漫画を思い出しました。
(ちなみに最近のではなく、古い方の漫画です)
女東宮さま…
登場するのですが、中継ぎのようなお役目でした。
それは平安時代のお話。
あれから千年以上も経っているのだから、時代に合わせた柔軟性は必要だと思います。


今日は自然災害が発生してますので、ヘカテー様、皆様、お気をつけて。
  • posted by かすみ草 
  • URL 
  • 2023.06/02 20:56分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

ヘカテー

Author:ヘカテー
東宮応援派のハマコー改め新天皇応援派のハマコー
新天皇皇后両陛下並びに敬宮殿下を愛する鎌倉市民だにゃー
写真は悪いナマズを踏みつけている招き猫
メールアドレス retsugaiha@yahoo.co.jp
弁えずにジャンジャン発言します

コメントする際には絶対にメールアドレスを記入しないで下さい!!

最新記事